LP33.9.5カラット(井上陽水) | Cap as Cap Can!! 俺は帽子とだってプロレスできるぜ日記
最近の世間の話題を
ツラツラ書き並べると

足利山の火災拡大

タイガー・ウッズ大怪我

菅首相の息子接待疑惑

飲み会を断らない女

芸能人の聖火リレー辞退続出

6府県で緊急事態宣言解除か

どうなるコロナワクチン

どうなる眞子さま

ヘンリー王子、王室離脱

ガガ様の愛犬誘拐&奪還

まぁ、
そのほかにも
いろいろあったと思うんですが、
まとめて言えば
あんまり自分には関係ないというか、
どうでも良いことばかり。

足利山の火災は、
一日も早く早く鎮火して欲しいと
願ってますが。



9.5カラット

井上陽水が
自分以外の歌手に
書いた曲を、
自らが歌っている
アルバムです。

飾りじゃないのよ 涙は

ダンスはうまく踊れない

恋の予感

なんてヒット曲が
収められております。

どれも
聞き応えがあり、
さすが陽水
アンドレ・カンドレって
感じです。



井上陽水といえば、
その昔、
「傘がない」という曲が
ありました。

都会では 自殺する若者が増えている
今朝来た新聞の片隅に書いていた
だけども問題は今日の雨
傘がない

テレビでは 我が国の将来の問題を
誰かが深刻な顔をして しゃべってる
だけども 問題は今日の雨 傘がない


1972年にリリースされた
陽水の初アルバム
「断絶」の中の一曲ですが、
当時の大人たちには
かなり衝撃的な詩だったらしく、
「シラケ世代」
「自己中のミーイズム」
などなど、
今どきの若者は・・・的な
批判の声が多かったようです。

それから
約50年経った今。

TVも
新聞も
報道メディアとしての
価値はすっかり地に落ち。。。

それなりの
大人のオッさんになった私でさえ、
「そんなことより 問題は傘がない」と
思ってしまう今日この頃。

このブログでは、
最近の週プロは
メディアとして機能しておらん!
と、嘆くことが多いのですが、

こうして考えると
TVや新聞も似たようなもんだし、

ウェブニュースや
SNSも
虚々実々
玉石混交の状態。

底が丸見えの底なし沼
というのは、
プロレスを表すだけの
言葉ではないようです。

今週はいよいよ、
3日スターダム
4日新日
と日本武道館2連戦!

どちらも
違う意味で
気になる大会。

ワクワクです。

さて、
みなさんの
最近の気になるニュースは
なんでしょうか?

ぜほお聞かせください。