ハロウィンHAPPY HALLOWEENおばけ

 

お陰様で、楽しかった「K-Story」ナビゲーター古家正亨と行くニューかめりあ釜山ツアー」から無事に戻って参りました船

 

ツアーに行く直前まで、ゲホゲホ風邪など何だのと色々あって、少しテンションがガーン下がっていたのですが、もう博多港国際ターミナルに着くころには~上矢印上矢印上矢印

 

お恥ずかしい…てへぺろやっぱり旅は最高って事で、星空今夜からは船ニューかめりあ(カメリアライン)で行く秋の釜山ツアーのレポを始めさせて頂きますチョキ

 

では早速、いってみよう!!

 

10月28日(金)

 

我が家を出る頃は、まだ雨小雨が降っており…えー体調の悪さも手伝ってチッもやもやなんて思っていたものの、バス博多港国際ターミナルに着くころにはくもりお天気もmadocupの気分も回復して爆  笑爆  笑爆  笑楽しい旅の始まりの予感グッ

 

 

福岡県福岡市博多区沖浜町14−1

☎092-282-4871

博多港国際ターミナルHP⇒(✰)

 

 

1階:フロアー見取り図

 

黒□の枠は、出入国前のエリアです!

 

さあ、船博多港国際ターミナルに入って行きますよ~ランニング

 

 

1階の総合案内所(上・1階見取り図)にて、今回は予約したスマホWi-Fiルーターを忘れずに受け取って…OK

 

 

※前回チョンボしたレポはコチラ⇒(✰)

 

madocupはいつもJCBグローバルWi-Fiを借りているのですが、急遽キャンセルした場合でも支払ったお札キャンセル代分の割引チケットを発行して下さるのでお得ですよ~ニコニコ

 

 

 

では、今回はツアーなので船カメリアラインのカウンターではなく、ツアーカウンター(上・1階見取り図)にてチェックインOK

 

燃油附加運賃(300円・2016年10月現在)コインたちを支払って乗船券を受けとりますチケット

 

 

入口横の自動券売機(上・1階見取り図)にて博多港国際ターミナル利用券(大人:500円)を購入したら、エスカレーターで2階の待合ホールへ移動しますランニング

 

 

因みに、1階フロアーにはラーメン食堂や札束SBJ銀行もありますので、日本円を韓国W(ウォン)にお札両替する事もコチラで出来ますよ~OK

 

 

2階:フロアー見取図

 

黒□の枠は、出入国前のエリアです!

 

2階の待合ホールには薬栄養ドリンク薬局やお弁当カップケーキ売店も…ウインク

 

 

(上・2階見取り図)入口から出国審査場がOPENしたら出国手続きへGODASH!

 

 

※この時に、博多港国際ターミナル利用券(大人:500円)を係りの方に手渡して出国審査場へ入って行きますOK

 

(上・2階見取り図)出国審査場を抜けると、(上・2階見取り図)免税店&待合室

 

 

船ニューかめりあ(カメリアライン)の乗船入口はココのフロアー(2階)からですが、ビートルやコビーの乗船口は、ココから直ぐのエスカレータで降りた1階となっております目

 

また、福岡・天神にある福岡三越(MITSUKOSHI)のFUKUOKA DUTY FREE TENJIN(免税店)で購入した商品の免税品引渡しカウンター(上・1階見取り図)も1階にあります目

 

 

パスポートと乗船券と免税品引換券を提出して商品を受けとりますプレゼント

 

注意注意注意万が一、免税品引換券を忘れてしまった場合はコチラ⇒(✰)

 

※今回、受取った免税品(カメラ下写真)の詳細は、10月25日のmadocupブログでご確認下さい⇒(✰)

 

 

さあ、明日は船ニューかめりあ(カメリアライン)に乗船しま~すウインク

 


人気ブログランキングへ




 

madocupさんのMyノート

 

 


ペタしてね



 

読者登録してね


 

 


インスタグラム始めましたドキドキ宜しければ是非コチラもチェックしてみて下さい!!



Instagram