マクロビオティックは難しくない、敷居も高くありません♪ 生徒さんの声① | 究極の安定感でうまくいく!食で人生をデザイン!

究極の安定感でうまくいく!食で人生をデザイン!

日々の食事に丁寧に向き合う事は、一番のセルフヒーリング。
心を満たす豊かな食べ方で、なりたい自分に近づく、人生のデザインができる、夢が実現…♪究極の安定感で、うまくいく
Natural Kitchen Laboratory マクロウタセ

おはようございます。Natural Kitchen Laboratory Macro Utase 上原まり子 です。


お問い合わせをいただく中で、ときどき 「難しそう」 「敷居が高そう」「自分にはとても無理そう」

というお言葉、耳にすることがあります。


千葉・海浜幕張マクロビオティック 心で食べる、心を満たす 夢を叶える食事法   

マクロビオティックは理論も学ぶことが大切なので、ちょっと堅苦しいイメージがあるかもしれません(私のブログの文章が固いかな~と反省しておりますあせる)が、とても楽しく、誰にでもおすすめの、自然となるべく調和したお料理 です。  自然と調和する ということが人間にとっていかに心地よいか・・・


アロマセラピーなど植物の香りに癒される(人工的な香りはきついなあ)という方はなんとなく、

感じるものがおありなのではないでしょうか。


お料理として体に取り入れる自然のパワーは、濃縮したものではなく、自然そのままのエネルギーに火というパワー、作り手のエネルギーを入れるもの。 強すぎることも副作用もなく それなのにとても私達を強くしたり、励ましたり 優しく守ってくれる大きな存在なのです。(ただ、陰陽バランス、季節や対象者によっての選び方、使い方、調理法、組合せ、などはしっかり学ぶことをおすすめします)


・・と、また堅苦しい文章になっていますかね~えっ 

そこで、いったん私の文章をお休みして、実際 生徒さんの生の声を皆様に聞いていただこうと思います!


一部掲載させていただこうと思っていましたが、愛あふれる内容、そしてすばらしい文章力、に

昨夜は感動しておりました~。


こんなに素敵な生徒さん達とご縁をいただけたなんて本当に私は幸せだなと思います。  できるだけ全部載せたいのでシリーズ化していきますね。


******************************************


1.この教室に参加したきっかけ



少人数でアットホームな雰囲気でマクロビオティックが基本から学べると感じたから。
月1回というのも、ちょうど良いペースだと思いました。 



2.教室に参加した感想



初めての体験がおせち料理(初級)だったので、包丁の扱い方等が難しかったが丁寧に教えていただき、嬉しかったです。
また、お料理もとっても美味しく、会員の方々の雰囲気も良かったので迷わず入会を決めました。




3.ご入会前後の気持ちのbefore &after



お料理の経験がほとんどなかったので、ついていけるか心配でしたが、切り方・お料理道具の扱い方・オススメのお料理道具なども教えていただき、日々のお料理が楽しくなった。

レシピも簡単で美味しいものばかりなので、日々のお料理・お弁当作りにとても役立ちます。
また、ご一緒させていただいている方々もとても素晴らしく、すぐに打ち解けることができ、毎月教室に通うのが本当に楽しみです。




4.続けてみて自分で感じるからだや心、習慣などの変化



毎日を心穏やかに過ごすことが出来るようになった。



5.教室のここがいまいちだな~という点やご要望


特にないです。



6  教室参加を迷われている方への一言アドバイス



少人数で楽しくマクロビオティックを学べる素晴らしいサロンです!

レシピも簡単でとても美味しく日々の献立に役立つものばかり。
試食タイムの会話も毎回楽しく、素晴らしい方々とご一緒出来ることに幸せを感じることが出来るサロンです。

マクロビオティックを完璧に実践しなければ、という不安もあるかと思いますが、自分が出来ることから少しずつ取り入れていくだけでも、必ずカラダやココロに変化が出て、毎日を楽しく過ごすことが出来るようになると思います。


Aさま有難うございます。長く通ってくださっているのに、体験レッスンのことを今も鮮明に覚えていてくださいました。とてもお忙しい中、熱心にそして何より楽しくマクロビオティックに取り組まれていて、
いつも優しいお気遣いで回りを和ませてくださいます。