どっちも大事 | ペットと人の架け橋

ペットと人の架け橋

ペットの想いを知ることで、飼い主さんの見方に変化が起こり互いのコミュニケーションがより豊かになる

 

選択決断を迫られ、欲張りな状況にある

ちよまるです。

 

 

こんにちは

 

 

メディカルアロマインストラクターの資格を取るために勉強中

職場での昇級試験の該当者になり

勉強時間を奪われる気分になっていました。

 

別に試験に限ったことではなく

家事一つとっても

今やること、やらなくてもいいことを

判断し優先順位を決めてますよね。

 

 

時間が無限にあれば解決するはてなマーク

いや、これは逆に

「いつでも出来る」

という都合の良い先送り状態なだけ

 

 

そんな時にお助けしてくれるのが

 

「わらしべ商人の読書術」

 

本からヒントをもらい

目的に向かって

具体的な行動を導き出す読書術

 

 

もちろん、やってみました!

最初は、どちらかを捨てるつもりだったけど

どっちもやろうと決めました!!

 

なので4月はワンコイン勉強会の開催はやめとこって

頭を過ったけど、それは違うな

定期的に開催しないと忘れちゃうので

お申込みがあったら開催しよう爆  笑

 

ということで4月も火曜日の開催日をあげています。

行動力upの読書術って何だろうはてなマーク

気になった方は、是非ビックリマーク

 

お待ちしています音譜

 

 

 

 
一般常識のない私にはハードル高過ぎるのですえーん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 わらしべ商人ワンコイン勉強会やアニマルコミュニケーション体験会に

ご興味のある方は、日程を確認してみて下さいね。

リクエスト開催も受付中ですクローバー