ファンデーションを塗る順序 | lycopino plaza

lycopino plaza

化粧水で洗う サプリケア
リコピンコスメ lycopino plaza のブログです

hnykこんにちわ TOYOTA ですhnyk


今日は、夏らしい一日でしたね、、、

昼間少し外に出たのですが、あっつ!!!メラメラ

汗と脂でお化粧が、デロデロになってしまいましたショック!


女子は毎朝大変です!

以前、某航空会社のマナー教育を受けたときに、

「お化粧しないで仕事に来るということは、パジャマのまま出勤することと同じです、メイクは洋服、

メイクをきちんとする事はマナーですビックリマーク」 と習いました。

だから、暑くても寒くても、どんな時でもメイクをします。


で、たまたま見ていた資料に、「ファンデーションを塗る順序」とやらが書いてありました。

そういえば、塗る順序って意識したことないなあ~と思い、今日はそれを紹介します



サーチファンデーションを塗るポイント


ファンデーションを塗る順序は、①皮膚が厚い、薄い、②皮膚温が高い・低い、③皮脂の分泌が多い、少ない、④皮膚が良く動く・動かないの4つの条件がポイントです。

肌の条件に合わせて塗布することで、仕上がりがより自然でもちが良くなります。

次のような手順で塗布すると、透明感のある肌の質感が生まれ、立体感のある顔に仕上げることができます。


①頬(右→左)*目立つ部分なので特にていねいにしっかりと塗る

 

②口まわり(下→上)*くちびるの中心に向かってていねいに塗布する

 

③鼻:鼻筋~鼻側面~小鼻のまわり*皮脂の分泌が盛んなので崩れやすい部分、また厚く塗ると不自然に見えるため、薄く均一にのばすようにする


④額*眉間から額の中央にかけても皮脂の分泌が盛んなので、厚塗りは避ける、また眉にファンデーションがたまらないように注意する

 

⑤まぶた:上まぶた(右→左)~下まぶた(右→左)*上下まぶたともに、皮膚が薄く良く動く部分、そのためファンデーションがよれやすく、厚塗りすると、シワの間にファンデーションが入り込んでシワを目立たせるので、ていねいに薄くのばすようにする


⑥頚(左→右)*顔と頚との色の差が出ないようになじませる


(日本エステティック協会 標準エステティック学 技術編Ⅰ P72より)




lycopino plaza-ドレッサー

きちんと順序があるんですね、知らなかった汗

明日からやってみようと思います。

きちんと塗れば、キレイに見えるし持ちも良いのかも・・・

その後は、しっかりクレンジングしてシワや毛穴に入り込んだファンデーション、キレイにしなきゃビックリマーク


本日のおすすめアイテム①

合格一本でクレンジング・マッサージ・パックが出来る

リコピノソワンタイトジェル


lycopino plaza-タイトジェル

PCの方は画像をクリックしてね左上矢印


ケータイの方はこちらからどうぞ

QRコードをクリックするとタイトジェルの詳細へ左下矢印
lycopino plaza-タイトジェルQRコード


本日のおすすめアイテム②

合格一本でピーリング・パック・トーニングが出来る

リコピノ サプリモイスチャーW


  

lycopino plaza-WILBRIDE


リコピノプラザ公式サイトはコチラをクリック左下矢印
lycopino plaza-lycopin.com


ペタしてね