いままでで一番来場者の少ない回だったかも?
でもそのおかげで12月のイベントのミーティングに参加できました。

ヨーガ、ボディーワーク、アートセラピー、
カラダのこと
お話をきいてもらえる聴きカフェブース
ちょっとほっとして、カラダとココロが満たされる
「おや
地域の先生たちが、日常で使えるお土産アイディアを用意
小さなワークショップマーケットで
小さなお子様とご一緒でも大丈夫。親子参加を歓迎します
日時:2013年12月15日(日)13:00~17:
場所:あきゅらいず森の楽校 (三鷹市野崎3-9-27
*入場無料
(各ブースでの参加費は『お気持ち制』♪満たされたそのお気持ちでお支払いください)
*時間内入退場自由
*授乳、おむつ替えスペースあり
主催:ひびのゆこ(ふらっとヨーガ)
上川路尚子(エサレンボディーワークプラクティシ
片倉洋子(アートセラピスト)
共催:あきゅらいず美養品 森の楽校
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・「食事」のようにがっつり1メニューを選んで・・・ではなく
「おやつ」のようにあれこれはしごしながらお楽しみくださいね!
日曜の午後、三鷹「森の楽校」でお会いしましょう!
ライチは16時までの聴きカフェ出展です。
絵を描いたり色を塗ったり。
カラダを動かしたり、ゆるんだり。
お子さんと、ご家族と、お友達と楽しんでも
おひとりの自由なご参加でも!
聴きカフェコーナーのソファー
ヨガマットに座布団も♪
今日は2名、2枠のご利用でした。
ありがとうございます!
これで聴きカフェご利用者累計171名さま!
着々と増加しておりますよ。
「聴き手」「開催地&主催者さん」募集してます~~
あと29人で200人突破!!!!^^
次回森の楽校では12/15の上記イベントの翌週の開放日
12/17にお聴きします!
今日、お話したハイハイ赤ちゃんをお連れだった方、
このブログにたどりついてくださってるといいな!
お話したおっぱい&フルートコンサートのイベントはこちらですよ!
私も詳しい情報を覚えておらず
「調布だか仙川だかで」
「おっぱいとフルートで」
とかとか、なんだか伝わらない話し方でおススメしてしまった気が
フルートの由紀さんはこの方で
亜莉さんはこの方で
聴きカフェをやっている仙川のカフェpan no meはこちらです。
pan no meでの次回聴きカフェは12/11(水)です!
12月からは、タンジェリン・ラボのスペースがなくなるので
仕事しながら聴きカフェ待機、という日を他の場所でも検討中です♪
WiFi使えて、電源使えて、居心地よくて、という場所があったら教えてくださいね。
満月のココロカフェの開催地でおしらせした
電源カフェ・beezはいい感じです!渋谷、銀座に進出しま~す
遊牧カウンセラー、行く先々で聴きながら、聴き手を育て、
出会いの旅をしていきますよ。
来年は海外にも行く予定!(書いちゃった)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一緒に、
「聴く」ことでエンパワメントしあえる社会
を創りましょう。
月曜9時~13時 未就学児母のための20分Skypeタイム
リスママおためしやってマンデー
ご利用&ご意見お待ちしております!!
20分リスナー養成は11/22(金)スタート!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
街に聴いてもらえる場を!
20分でスッキリ!聴きカフェ推進委員会
11/23 聴きカフェ@チルドリンママまつり 墨田区
11/24森のにちよう楽校
毎日の会話が、もっとはずむ 【親と子の『ダブル』ワークショップ】

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お待たせしました!
延期になっていた
ブライト・リスニング本講座 土日コース開催決定!
12/8(日)、12/21(土)、1/12(日)、1/18(土)
の全4日 10時~17時。
実習たっぷり、体感・体験から学ぶ講座です。
詳しくはこちらから
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
カウンセラー・ライチの 個人セッション

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
パートナーシップ向上に取り組む本気の3か月コースモニターさんを募集します。あと2名
