子育てを経験した女性が、共感をもって「聴く」20分のリスニング・セッションを

Skype(オンライン無料通話ツール)で提供する子育て支援事業

【リスニングママ・プロジェクト】

の説明会にて、よく出るQ&Aを順次こちらにUPしていきますね。
前回記事はこちら

リスママQ&A「リスママはどんな『聴き方』をするの?」

リスママQ&A「リスママにどんな話をしたらいいの?」その1

「リスママにどんな話をしたらいいの?」その2


今日は、

「聴き手(提供者)になるには、どうしたらいいですか?」
「具体的には、どんなSTEPで進むのでしょう?」

という質問におこたえします。

リスママ・プロジェクトの聴き手は
「話し手の気持ちに寄り添い、
 共感を持って聴く」
ことが、共通項です。

なので、
傾聴、カウンセリング、ピアカウンセリング、コーチング
などなど、名称・流派は問わず
「話し手の気持ちに寄り添い、
 共感を持って聴く」
ことを学んだ人が、聴き手となります。
これが、リスママの提供者になる【1】段階目となります。

その上で、リスママになるためのトレーニングとして

【2】20分リスナー養成講座 2時間半×3回 課題あり
 現在の予定11/8、15、29(金)10時~12時半 
 別日程も調整中なので曜日や時間帯のリクエストお待ちしてます。

【3】支援者研修 2時間半×5回 課題あり
 2014年1月、2月開催予定

【4】Skype実習 20分+フィードバック30分 1回以上
 支援者研修修了者から随時、個別に実施

【5】認定試験 筆記+Skype実技
 2014年3月実施予定

【6】登録  認定をとった人のうち、リスママとして活動したい人のみ登録
 サイトへのPR文アップなど

【7】活動開始!!  2014年4月 テスト・ラン スタート予定

というSTEPになります。

費用は、【2】から【7】で、いまのところ全部で5万円ほどになりそうです。


11月の20分リスナー養成を受けたいけれど
まだ「聴く」を学んでいない方、もう一度学びなおしたい方には、
ブライト・リスニング入門講座が9月にスタートします。

ブライト・リスニング入門 金曜コース 9/20、27、10/4、11、25

また、10月スタートの日曜コースか、本講座を受講した方向けに
20分養成コースを12月以降にも予定しています。

ブライト・リスニング 入門 
 日曜コース 10/6、13、11/10、17、12/1

ブライト・リスニング 本講座 
 火曜コース 10/29、11/12、26、12/10
 土曜コース 11/2、16、30、12/14


この日だけ無理!という日があれば補講もいたします。
ご相談くださいね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

モヤモヤからも、キラキラを探す方法

ココロの声を「聴く」講座 ブライト・リスニング

聴く、って学ぶものなの?ブライト・リスニングって何?

次回体験会は9/21(土)


午前開催の
入門講座は9/20(金)からスタート!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

街に聴いてもらえる場を!
20分でスッキリ!聴きカフェ推進委員会

9/11 聴きカフェ@仙川 pan no me
9/17  聴きカフェ@三鷹 森の楽校


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

月曜9時~13時 未就学児母のための20分Skypeタイム
リスママおためしやってマンデー
ご利用&ご意見お待ちしております!!


一緒に、
「聴く」ことでエンパワメントしあえる社会
を創りましょう。
リスニングママ・プロジェクト 説明会へ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

選ぶサポート・解決の伴走いたします。

2013年9月のライチ出没カレンダー


カウンセラー・ライチの 個人セッション

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

パートナーシップ向上に取り組む本気の3か月コース
モニターさんを募集します。あと2名