夫ネタです。
昨日の夕飯に美味しいビビンパを作ってくれたI氏。

おかげで7時半に夕飯!うちにしては早い!

家族4人で食卓を囲んでいるときに
水槽の金魚がバタバタぴちぴちとアピール。

「あ、金ちゃんの餌を忘れてた」

最近すっかりnikoは世話をさぼっています。
4年半前の、お祭りですくってきた金魚。

餌をあげるのはI氏が多い。
大声で「ごはんだよっ!わ~かった、わかったよ、いまやるよ!馬鹿だな~お前は」などと
話しかけながらあげています。

「なんでそんな大きな声なの?」とつっこむと
「水の中だから聞こえにくいかと思って」だそうです
I氏本人がかなりの難聴なので、聞こえないのがストレスだと思って
金魚に配慮している!

彼は動物好きです。(ネズミ系が苦手ですが)

で、夕食を中断して、金ちゃんに餌をあげていたI氏、
突然食卓の私たちを振り返り、
発見した!という表情で

「こいつ、餌をもらった後、いつも
しばらくこっち向いてパクパクしてるけど、
これ、『ありがとう』って言ってるんだ…!」



・・・・・・。
思わず私と大学生のichikoで顔を見合わせましたよ・・・・

本気です。

I氏の愛、はかりしれないと思った出来事でした。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

パートナーシップ向上に取り組む本気の3か月コース
モニターさんを募集します。あと2名
詳しくは、こちらか

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


4、5月はここがあいています・ここにいます
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「聴く」講座をお伝えしています。

聴く、って学ぶものなの?ブライト・リスニングって何?
次回体験会は5/19(日)、5/30(木)です!
本講座は5/17(金)スタート!


【20分リスナー養成・基礎コース モニター講座】
「聴く人」、「聴いてもらえる場」増殖計画!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
20分のスッキリ体験 聴きカフェ
あなたのまちにも呼んでください!
100人聴きキャンペーン実施中!
あと50人!折り返し♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


学生インターンが見守り託児で入ってくれます。

お子さんも、旦那さんもどうぞ!

トホホな親子のコミュニケーション
 
ワハハに変える!トークライブ♪


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

泊りがけだから、起きる変化があります。

【きく・ひらく・かがやく Special リトリート vol.2】

人生を豊かにする「お金」「仕事・ライフワーク」「パートナーシップ」

の3つの扉を開きます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・