
カップルたちに見せてあげようと、
天袋から「思い出箱」を取り出して(単に写真類が放り込んである衣裳ケース)、
出したところ、意外とハマったのが10歳のnikoでした。
こんな感じで丸くなって、ず~っと自分の保育園連絡帳を読んでいます。
三日ほど前に出してから、一昨日も、昨日も。
学校から帰って、熟読しています。
そこには、本人の記憶があいまいなことやうっすらとしかないことが、
複数の大人の記述で書かれています。
シェアハウスで一緒に暮らしていた5歳上の女の子が
「つかまりだちをしました」と書いているページもありました。
お迎えには、様々な人が行ってくれてました。
保育士さんは、いつもこと細かに愛情たっぷりに保育園の様子を知らせてくれてました。
おっぱいを噛むnikoのイラストを見て、私を噛みに来た10歳のniko。
乳幼児期をなぞって、体験を、経験として消化して、
そして思春期に入っていくのだね。
ちょうど学校で1/2成人式をやるための
準備などしていたので、ちょうどいい機会でした。
先日のけーこさんの手帳術講座でも
「つ」のつく年、についての話題が出ていました。
ひとつ、ふたつ、から9つを過ぎて、10歳になった人は
親の「管理」下にはとてもおさまりきらなくなってきます。
1年生になった時も、ぐんと手が届かなくなった気がしたけど
10歳、精神的な自立の準備がなされていることを感じます。
ここからは、さらに器を大きく、
失敗するかもしれないことにも手出し口出しせず、
最終的な失敗の後始末をする覚悟をして、
ど~んと構えるのが親の役目だなあ・・・・
(あ、そして教育費を稼ぐことも・・・・・)
そして普段子どもたちに、できる最大のことは
大人がどのように生きているかの「1例」を見せること。
楽しみも、悩みも、工夫も、達成も、喜びも。
人生訓を伝えるのではなく、そのまま、を見て学ぶのは子どもたち。
その後実人生で彼女らが自分の人生訓を書き換えていくでしょう。
思春期、
「思うように、やってごらん」
「最終的には、味方だよ」
「私は、このように生きているよ」
が伝わる関わりをしていこう。
ichikoが、自分の中高生の頃の写真を出してきて見せてくれました。
(別居していた頃のなので、私は持っていません)
私の中高生の頃の写真も見ると。。。。
中学生、ヤバい。
目つきが暗すぎる。
ichikoも私も、中2頃の写真の表情がとても似ていました。
いわゆる「中2病」という言葉の説得力。
自意識と劣等感と野望と倦怠と苛立ちが渦巻いていた頃の顔は
こんな感じです(笑)↓
家は借金取りが来るし
父は酔っぱらってるし
最終的には昼逃げして
それまでの学校の友達とは一気にココロの距離ができて
私以外の子たちはみんな幸せそうに見えた頃。
高校生の頃の写真は、わりと笑顔のもある。
思考にふける文学少女、暗めではあったけど。
母子3人の暮らしがある程度安定していて
(母は大変だったと思う・・・
姉は高3で進学をとりやめて、就職した)
でも狭いアパートに大きな人が3人で暮らす限界も感じていて
卒業したら、家を出ると決め
その日をひたすら夢見ていた頃。
彼氏ができて、別れて、また恋をして、失恋して、
小説をたくさん読んで
女友達と日々喋りたおしていた頃。
完全に、自分の世界を持てたからかな。
中学生のうっ屈は半端に自立心と依存心が同居してて
やっかいだったなと振り返って思います。
ホルモンバランスの急激な変化もあったでしょうし。
…写真いっぱい見たら、
成長の時期のそれぞれの気持ちをいろいろ思い出しました。
どんとこい、思春期。
ichikoも、nikoも、将来が、楽しみだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブライト・リスニング本講座は2/24(日)スタート!
レポーター枠で本講座の割引受講ができます!
ブライト・リスニング体験会
「聴く」から始める会話力向上講座
2/17(日)10:00~12:30@東中野(新宿から4分) タンジェリン・ラボ
2/26(火)はさいたま大宮で託児付き体験会あり!
カウンセラー・ライチの 個人セッション
ブライト・マインド・カウンセリング
http://bit.ly/g0MhEZ
企画屋ライチの 個人セッション
ライフワーク・コンサルティング
http://bit.ly/VWgALh
どちらの個人セッションも
早朝、深夜はSkypeで対応できます。
小さいお子さんが居る方や遠方の方はぜひ!
Skype初回20分セッションまたはガイダンスは無料です。ご相談くださいね!
2月の昼間の空き日程はこちら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
20分聴いてスッキリ!を実習でマスターする講座
ブライト・リスニング本講座修了者のための実践編ですが
どなたでも参加できる無料モニターで「話す役」をやってみませんか?
2/23(土)午前です。午後は交流会にどうぞ。
STEP4修了者の方は、実習でさらに「使える」ものにしてくださいね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
パートナーシップ向上に取り組む本気の3か月コース10名モニターさんを募集します。あと5名!
個人セッション(対面・Skype選べます)、棚卸、
コミュニケーションスキル、期間中メールし放題
詳しくは、こちらか
ら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
イベントに出ます!2/10、11、西新宿。
マイホーム作り×おうちサロン ・・・・!?
【新しい家のかたち「収入を得り家づくり」暮らし・住まいを考えるフェア】
住宅メーカーさんと、おうちサロン主宰者の掛け算イベント!
「おうちサロンなんでも相談」(ライフワーク・コンサルティング)
「願いを実現する新月のウィッシュリスト作成キット販売」予定!
きよっぴおかあも
ルーツさんも
一緒に出展!おふたりもライチもパネルディスカッションに出演予定です!
HPから事前予約して来てくださると、
プレゼントいっぱいあるそうなので
チェックしておいでくださいね!!
ブライト・リスニング本講座は2/24(日)スタート!
レポーター枠で本講座の割引受講ができます!
ブライト・リスニング体験会
「聴く」から始める会話力向上講座
2/17(日)10:00~12:30@東中野(新宿から4分) タンジェリン・ラボ
2/26(火)はさいたま大宮で託児付き体験会あり!

ブライト・マインド・カウンセリング
http://bit.ly/g0MhEZ

ライフワーク・コンサルティング
http://bit.ly/VWgALh
どちらの個人セッションも
小さいお子さんが居る方や遠方の方はぜひ!
2月の昼間の空き日程はこちら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
20分聴いてスッキリ!を実習でマスターする講座
ブライト・リスニング本講座修了者のための実践編ですが
どなたでも参加できる無料モニターで「話す役」をやってみませんか?
2/23(土)午前です。午後は交流会にどうぞ。
STEP4修了者の方は、実習でさらに「使える」ものにしてくださいね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
個人セッション(対面・Skype選べます)、棚卸、
コミュニケーションスキル、期間中メールし放題
詳しくは、こちらか
ら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
イベントに出ます!2/10、11、西新宿。
マイホーム作り×おうちサロン ・・・・!?
【新しい家のかたち「収入を得り家づくり」暮らし・住まいを考えるフェア】
住宅メーカーさんと、おうちサロン主宰者の掛け算イベント!
「おうちサロンなんでも相談」(ライフワーク・コンサルティング)
「願いを実現する新月のウィッシュリスト作成キット販売」予定!
きよっぴおかあも
ルーツさんも
一緒に出展!おふたりもライチもパネルディスカッションに出演予定です!
HPから事前予約して来てくださると、
イベントに出ます!2/10、11、西新宿。
マイホーム作り×おうちサロン ・・・・!?
【新しい家のかたち「収入を得り家づくり」暮らし・住まいを考えるフェア】
住宅メーカーさんと、おうちサロン主宰者の掛け算イベント!
「おうちサロンなんでも相談」(ライフワーク・コンサルティング)
「願いを実現する新月のウィッシュリスト作成キット販売」予定!
きよっぴおかあも
ルーツさんも
一緒に出展!おふたりもライチもパネルディスカッションに出演予定です!

マイホーム作り×おうちサロン ・・・・!?
【新しい家のかたち「収入を得り家づくり」暮らし・住まいを考えるフェア】
住宅メーカーさんと、おうちサロン主宰者の掛け算イベント!
「おうちサロンなんでも相談」(ライフワーク・コンサルティング)
「願いを実現する新月のウィッシュリスト作成キット販売」予定!
きよっぴおかあも
ルーツさんも
一緒に出展!おふたりもライチもパネルディスカッションに出演予定です!
プレゼントいっぱいあるそうなので
チェックしておいでくださいね!!