まさに観光旅行・・・ | めいるめいる あじゃあじゃ-ほぼ韓国ソウル旅行-

めいるめいる あじゃあじゃ-ほぼ韓国ソウル旅行-

2007年12月のソウル旅行からはじまった怒涛の韓国旅行も70回を超えて、完全卒業モード。
でも、旅行に逃避する毎日(めいる)は相変わらずです。


4月GW・ソウル全州5泊6日旅行レポ


高敞邑城でロケ地堪能した後は、バスに乗って移動。。。なにも考えずバス乗るだけで移動できる団体旅行は楽ちん。


まずは、世界文化遺産に登録された韓国の支石墓(コインドル)遺跡地のうちのひとつ高敞支石墓(고창 고인돌)とj博物館。

めいるめいる あじゃあじゃ-KOREA travel writing 韓国 ソウル 旅行- めいるめいる あじゃあじゃ-KOREA travel writing 韓国 ソウル 旅行-

めいるめいる あじゃあじゃ-KOREA travel writing 韓国 ソウル 旅行- めいるめいる あじゃあじゃ-KOREA travel writing 韓国 ソウル 旅行-

以前行った江華島(カンファド)の支石墓(コインドル)がすごかった(以前記事はこちら )ので。。。ここでは、近くまで行く時間もなく。。江華島と比べると・・・だったので・・・興味なく。。。ふーんとスルー。。。

バス移動。

次は、禅雲寺(ソヌンサ)。お寺の詳細は不明・・・だけど。。。

ちょうど、お釈迦様の誕生日「燃灯祝祭」の準備中だったみたいで、色とりどりの提灯がとってもキレイ。


めいるめいる あじゃあじゃ-KOREA travel writing 韓国 ソウル 旅行-


めいるめいる あじゃあじゃ-KOREA travel writing 韓国 ソウル 旅行-

紅葉がたくさーんあったので、紅葉の季節に来たら圧巻かも。
めいるめいる あじゃあじゃ-KOREA travel writing 韓国 ソウル 旅行-


めいるめいる あじゃあじゃ-KOREA travel writing 韓国 ソウル 旅行-


めいるめいる あじゃあじゃ-KOREA travel writing 韓国 ソウル 旅行-


椿が有名なお寺みたいで、お寺の上の山に椿が植わっていて、椿のお花がさくとお寺の周り一面椿に覆われてすごーくキレイらしい(ご一緒した韓国の達人さんに教えていただきました)。

椿のお花に囲まれてたお寺ってなんだか想像するだけで、パワー頂けそう。。。

めいるめいる あじゃあじゃ-KOREA travel writing 韓国 ソウル 旅行-


めいるめいる あじゃあじゃ-KOREA travel writing 韓国 ソウル 旅行-



めいるめいる あじゃあじゃ-KOREA travel writing 韓国 ソウル 旅行-

本堂。韓国の本堂には、3体の仏様が並んでるのが基本??

めいるめいる あじゃあじゃ-KOREA travel writing 韓国 ソウル 旅行-


椿じゃないけれど、ツツジは満開。


めいるめいる あじゃあじゃ-KOREA travel writing 韓国 ソウル 旅行-

太鼓、鐘、魚みたいな龍みたいな木魚。この3点セットも韓国のお寺には必須品??


めいるめいる あじゃあじゃ-KOREA travel writing 韓国 ソウル 旅行-


日本の絵馬??韓国のお寺では瓦。これも必須品だなぁ。。。

めいるめいる あじゃあじゃ-KOREA travel writing 韓国 ソウル 旅行-

韓国のお寺にも、もちろん、お土産物屋さんみたいなところがあって。。。とりあえずって入ってみたら、見事にお買い上げ。干支別のスワロフスキーブレスレット。ピンクは母へのお土産。クリアは自分へのお土産。

めいるめいる あじゃあじゃ-KOREA travel writing 韓国 ソウル 旅行--ipodfile.jpg


禅雲寺って特に何があるわけじゃなかったんだけれど、いるだけでなんとなく気持ちいいお寺だったので、なんとなくご利益あることを願って。。。


めいるめいる あじゃあじゃ-KOREA travel writing 韓国 ソウル 旅行-


高敞支石墓(コインドル)の詳細は、韓国観光公社公式HP

禅雲寺(ソヌンサ)の詳細も、韓国観光公社公式HP


これ 韓国最新情報 これ
韓国最新情報

上のボタンをクリックすると順位に反映されます기뻐応援シテネコマウォ


<ブログランキング>
韓国旅行  韓国生活  K-POP(boy)  DRAMA  / 韓国コスメ