楽しいランチに♪ベジおにぎり作り | lunch2014のブログ

lunch2014のブログ

食卓に花を飾ってみませんか♬
簡単なお料理や手作り菓子もこもの1つで素敵に見えるかも…
毎日忙しくてもホッとする空間を作りたいですね…☆彡

楽しいランチに♪ベジおにぎり作り

 

 

レンコンが美味しい時期になってきました♪

 

主成分は炭水化物で、でんぷんと同様に食物繊維が含まれ、ビタミンCはレモンと同じくらいあります。貧血の改善に必要な鉄、その他のミネラルも豊富なのでぜこれからは取り入れていきたい野菜ですね~

 

あとはラジオで聞こえてきたのですが、これから乾燥し始める時期にレンコンや山芋など

白い食材が体の中から潤すそうです。

 

肌がかさついてきたら食べてみましょ~☆

 

 

 

材料     作りやすい分量

レンコン      2㎝ぐらい

トマト        1/2個

広島菜漬など   適量 …  しば漬けや野沢菜漬けでも

ご飯         適量

オリーブオイル  小さじ1

しょう油、みりん  各小さじ1

黒すりゴマや、塩昆布、からしなど

 

作り方

1. レンコンは薄くわぎりにし、トマトも1㎝ぐらいの輪切りにする。

 広島菜漬はみじん切りにする。

2. フライパンにオリーブオイルをひき、レンコンを並べ弱火で焼く。しんなりしてきたら、 

  しょう油、みりんを回しかけて両面をこんがりさせる。

3. 2.を取り出した後のフライパンでトマトを強火で両面を焼く。

4. ご飯を丸めて、焼いたレンコン、トマト、切った広島菜漬をそれぞれのせる。

 ※ お好みでレンコンの上にからし、トマトの上に塩昆布、まわりに黒すりごまを散らす。

 

オリーブオイルで焼いた野菜は少し甘みが出てご飯ともよく合いますaya

 

これからはさつま芋やきのこなども焼いてのせると楽しいでしょうね~。

 

 

参加しています。よろしくお願いしますナイフ&フォーク


人気ブログランキングへ