板倉コスモス祭り 2009 | Jell's Whimsical Blog

板倉コスモス祭り 2009

Jell's Whimsical Blog
Jell's Whimsical Blog
Jell's Whimsical Blog
2009.10/12(月)

今週の月曜日の話になりますが・・ 板倉コスモス祭りに行ってきました^^

今年は祭り直前の台風被害が大きく 台風直後 に行った時は悲惨な状況…

その4日後にも訪れてみたのですが 背の低いキバナコスモスは満開でした^^

しかしメインであるコスモスは残念なことに倒伏したまま持ち直せず

酷い状況でしたが たくさんのツボミ達が開花していました。


コスモスが酷い状態だったので駐車料は取れないのであろう無料でした・・

あまり嬉しくない状況での無料なので、その分も含め募金箱に。。。


Jell's Whimsical Blog
Jell's Whimsical Blog

倒伏した状態で咲いているので 絵にならず見た目は きたなく見える^^;;

それでも空に向かって元気良く咲いているのを見ると ちと嬉しい^^

Jell's Whimsical Blog
台風被害後 4日で持ち直すには苦しいなとも思ったのですが

これが倒伏した状態から空に向かって持ち直している4日間の成長です^^


その後約一週間が経ちますが これより花数は多くなっているようでした!

今週末が最後かな? 訪れる方は最新の状況を ↓で確認してください。

おっきなコスモス畑 コスモスまつりinいたくら 2009

お世辞にも持ち直したとは言えません ツボミが開花したというレベルです…

しかし 台風直後の状況からすれば よく頑張ってくれたという感じです。


一昨年は最高な状態でした

昨年は豪雨の影響で水没被害・・・

今年は台風直撃で最悪ともいえる敷地全域の大被害・・・

来年は? 3年サイクルだ!と勝手に決めつけてみるとww

最高の年になるはずなのである!! ←ほんとかよ(笑)


-----------------------------------------------------

2009年 9/28  台風被害の前の順調な開花状況記事

2009年 10/8  台風被害の記事

2008年 8/29  公式ブログの 豪雨水没被害の記事

2008年 10/13 板倉コスモス祭りの記事

-----------------------------------------------------


ということで また来年を楽しみに待ちたいと思います^^



Jell's Whimsical Blog

板倉のコスモスは 早々に引き上げ いつもの公園へ! が・・

こちらの近所にもコスモス祭りの開催地があり臨時駐車場が一緒なので

そこも台風の被害でコスモスは無惨な状況だからか

こちらの公園に たくさんの人がなだれ込んでいました・・・

これでは遊べないと・・ 園内を一周する散歩になりました^^;;

Jell's Whimsical Blog

園内一周していると めちゃ久しぶりに リロ&レオ&ロビンちゃんに会いました。

なんと リロちゃんは妊娠中でした~^^ トイプードルがお相手ということで

キャバプーが産まれるのですが どっちが強く出るのだろうか?

とても見てみたいです^^


Jell's Whimsical Blog
帰り際に撮ったススキですが どこを狙えば良いのやら苦手な被写体ですw



本日 コメントお休みです。



いつも応援ありがとうございます♪
とっても励みになってます )=^o^=(/
? バナーを押しちゃってくれると嬉しいな~?
↑↑↑
今日も ワンポチ~っと ヨロシクです♪