八王子 | 埼玉川越の心理カウンセラー・心理カウンセリングサービスの○

埼玉川越の心理カウンセラー・心理カウンセリングサービスの○

埼玉の川越駅前で相談ルームを持ち、メンタルヘルス,心理カウンセリング,元気サポートのサービスを提供しているカウンセラーが日々の活動のなかで感じたことを気ままに綴っています。埼玉は川越を拠点に、さいたま市などでうろちょろ、東京は銀座,渋谷,新宿,池袋などでちょろちょろしています。

昨日は仕事で八王子に行ってきました。近くに車で行ったことはあるものの、電車で行ったのは今回初めて。


まず驚いたのはその駅の大きさ。駅ビルになっていて、予想以上のスケールに圧倒されました。人も多く、駅前にも高い建物がガンガン建ち並んでいて、かなりにぎやかで面白そうな街だなあ、と感じました。


友人の話しでは、「八王子」は若者の間では「エイトプリンス」なんて言われることもあるそうです。昔、子どもの頃は、八王子を「八玉子(やたまご)」と勘違いしていましたので、それなら「エイトエッグ」になりますね。


川越なら「リバーオーバー」、丸山なら「サークルマウンテン」、川口なら「リバーマウス」、本開なら「ブックオープン」でしょうか。ときには、こんな横文字で呼び合ったら、外国(人)気分が味わえていいかも、と思いました。