京菓子「幽霊子育飴」 | あなたを最高ランクの花嫁にするマナー美人講座

あなたを最高ランクの花嫁にするマナー美人講座

一流ホテルブライダル司会・マナー講師の 南 です。
このブログでは、ご結婚を控えた花嫁さんのためのマナーをお届けします。

京のお菓子「幽霊子育飴」





名前を聞くと、少しドキってするような
名前のお菓子だと思いませんか。

珍しいお菓子ということで、
主人がお土産に買って来てくれました。


琥珀色に輝く飴の名は、
幽霊伝説に由来しているのですよ。





400年余り前のこと、
夜ごと飴屋に飴を買いに来る女性がいたそうです。

不思議に思った主人が後をつけると、
妊娠中に亡くなった女性の墓から、
飴を加えた赤ん坊が見つかったそうです。


この子は、8歳で僧となり、
しっかり修業をした後は高名な僧になられたとか…

こんな由来があると知って食べると
お味も変わってくるかなあ〜。

この飴の材料は、
麦芽糖9割、砂糖1割という
とっても素朴な味わいです。

口の中でまろやかに溶けて、
心もほぐれるのですよ。


「日々是好日」
Lucere T-style