D2/漢方&鉄剤処方 | るぅちぇ*ぶろぐ

D2/漢方&鉄剤処方

病院受診してきました


未破裂卵胞(LUF) の可能性を

前回受診時に

聞かされていたので


とても気楽にリセットまでの

高温期を過ごすことができましたチューリップ3

 

 

今回から

黄体機能不全の治療で

漢方 内服スタートです



そしてクロミッド

前回排卵までに時間がかかったので

今回は月経周期3日目から

内服開始です



また妊娠にそなえて

もともと貧血もあるので鉄剤


鉄欠乏性貧血には

フェロミアが有名ですが

副作用で

嘔気が強い薬剤なので


副作用のよわい

子ども用のシロップ剤

インクレミン

を処方してもらいました

あま~いお薬です


円病院お会計


今回も先生に

人工授精すすめられました


身体悪いところを治療して

自然に近い形で

妊娠したい

・・・というのが希望ですが(^ω^)ゝ”


未破裂卵胞

今回がたまたまじゃなく

繰り返されるようなら


自然妊娠どころか

人工授精での妊娠もムリなので

体外受精になるし・・・

やっぱり腹腔鏡かなぁ~と

今日は思いました★


生理痛や持病の膠原病で

痛み止め→ロキソニン

を常用してますが

これはLUFの原因を

作っているかもしれないので

極力お薬をつかわずに

痛みとれる方法

・・・ゆたんぽとか・・・(^ω^)

試してみようと思います



↓ぽちッ↓

Luce*ぶろぐ
応援クリックよろしくお願いします(^ω^)