木星、土星、冥王星etcの連携で知る「今」 | 星詩-ほしうた-暮らし

星詩-ほしうた-暮らし

星占いと詩作(ことば)のコラボ生活...およびいわゆる占いウォッチャー(笑)+「占星音楽-ほしうたうらない-」コンテンツ発信に向け、現在ゆる々絶賛奮闘中

ああ...例のHPリニューアルの方はどうも失敗に

終わりそうだ;;


そろそろ体験版の期限が来てしまうわ...

今さら問い合わせても既に間に合わんしorz


まぁどうせ誰も来ないし、しばらく保留にしてもいいか...


というか、そんなことより、


残念だったけど、くだんの応募は不採用...に終わりましたorz

賃金といい条件といい、あんなによい会社はなかったんだけど


でも、心のどこかで「?」という声が確かにあった

少人数の会社はそれだけ人間関係にも気を遣うし


というか、このまま安定したフルタイムの職に就いてしまうと、

確かに将来的には安泰かもしれないけど、本来の

自分の「内なる声」の希望とは大きくかけ離れてしまう


それをするためには、やはり少なからずの時間が必要だし、

そればかりじゃなく家のことなんかにも目を向けなくちゃ

ならないという現実が、いかんせん...


その意味で今後の自分にとって、やはり時間は貴重


本当は在宅の仕事があれば一番いいんだけどなぁ

しかし、そんな上手い話は今時転がってないですしね...


そんなこんなで、あまりに面接の際の手ごたえがよく

(というか相手の工場長さんが非常に腰の低い方で)

ほとんど緊張せずに臨めた、というのとは裏腹に...


もう自分、これで無職生活から早くも脱出だ!とか

心底そう思って全く疑ってなかったとか(失笑

馬鹿ですねぇー


マジでその後はそんな気分だったんだけど、

結果はあさはかなりで見事に玉砕しましたね(笑


ついつい眼鏡の買い替えに2万も投入してしまった

これから後々どうするよw



やはり木星サマご来場の余波だよなぁ...実に解りやすい


でも、やっぱり何かを期待せずにはいられない

そしてその願いにつられ現状把握もままならぬまま、

どんどん状況を自分で勝手に拡大していってしまう...


あなオソロシや木星効果


やはり冷静に考えてみると、家庭の4室に土星、

そして雇用の6室に冥王星が来てるんですよね、自分


家庭4室の反対側は10室だしね...


6室は割と現実的な働き口とか、すぐ収入に結びつく

仕事などを意味しているんだけど、10室はそういった

収入云々とは無関係な、もっとダイレクトに自分自身が

望む社会的ステイタス、みたいな大袈裟に言えば、

後世に足跡を残すべく業績みたいな...


その対岸の天秤座に土星


何だかやっぱり即働ける働き口的にも、それから

家庭のことで拘束され、そういった本来の自分の

ライフワーク的なものも容易に進まない...


今はまさにそんな時期と見るべきでしょうかね


ただ土星は時間をかけて何かを成就させるための

試練、とも見て取れる


そのために日々の糧に気を取られて場当たり的な

仕事に時間を費やすなと、そうすることで今この時の

安泰に身を費やすな、そう6室の冥王星は言ってる

気がするんですが違ってるでしょうか?


とにかく冥王星様のすることは絶対的に圧倒的

とにかく強引にして破壊的


何が何でも、現状を破壊してでも、どれほど蹂躙しても、

その意義が目指す場所へその人のテーマを持って行く、

というか...


そりゃもう対人関係の室である7室(ソーラーハウスでしたが)の

蠍座に冥王星が来た時分は鬼のように激しかったですよ


これでもかと自分、コテンパンに叩きのめされた...

ほとんど人間として死んでました、それが20代まっさかりの

頃だったからなぁ...確かに収入はとてもよい職場だったけど


ほとんど使ってしまって貯金も残ってないしね(苦笑

その時の体験が今の自分にとって、どんな意義が

あったのかも既に今となっては何も解らないし


24年前くらいに木星が牡牛座に来た時くらいが

その冥王星の地獄のはじまりだった...


そして12年前は12年前で土星と一緒だったしねぇ

すごくビジネスということの厳しさを思い知ったかも?

木星土星コンビは、まさにそうですけどね


幸運の星、と一口に言っても、その木星の恩恵が

個人にどう左右するかどうかは正直分からない


その反対に土星にも同じことが言える

土星が導く試練は決して不幸なものというわけではない

むしろ本当の幸福に導くための厳しさであり努力の必要性

を訴えているのだと、10室に土星を持つ自分はそう思う


だから木星がやってきた、と一概に浮かれてもいられない

確かに何かをこれまで以上に拡大するパワーそれ自体は

認めるけれども...ただそれにどこまでも釣られてしまわぬな、と


と...、かなりシビアな見解になって参りましたが


それでも、やっぱりーね(笑


牡牛座の木星自体、そういった浮ついたものとは元来

無関係という気がする、ただ超ラッキー♪というのとは違う、

本当の豊かさに導かれた節制であり地道な足取り...


その意味で今の日本にとって、これ以上の指標はない

節電とか節約とかまさに...って気がしますしね


それぞれの惑星の持つ個性も作用も様々ですが、

結局はそれを自分的にどう使いこなすか、にかかってる

ただ辛いとか、ただラッキーというのではなくて、

その中に潜む本来の意味について重々考えていきたい


その牡羊座10室には天王星も来てる

それこそ何につけても奇想天外なことをもたらす

その天王星が個人的に10室ステイタスの部屋に...


むしろこれから何が起こるのか、という期待と不安に

戦々恐々というところ―変化、改革、先見性...

天王星はとにかく未知の領域へ現状を連れ出す


だから絶対何か個人的に変わったことが

今後7年間の間に起こりそうな気が


どちらにしても、よい変化、悪い変化、

そのどちらかがやってくるのかは分からないけど

やはりその本来の意味を目を凝らして捉える他はない


よくも悪くも、もたらされるその変化によって、

きっと人は新たなステージへ進めると信じて...


しかし、10室の対岸の次は個人的にソーラーハウスだと

2年後くらいには、牡牛座の対岸の7室に土星か...

こりゃ結...どころか対人関係がそれなりに辛いことに?


何だかやはり自分、土星の呪縛からは、そうそう

抜け出せない気が―何しろカルミネートしてるのが土星...

試練とか束縛とか、まさにそういう重たい人生だよなあ(汗




ということで話題を変えて、最近ご飯作りがマイブームw


巷で人気のシリコンスチーマーを我が家も導入しました♪

とりあえず鍋つきのレシピ集を買ったら、これが大正解!


4分か5分くらいで、あっというまに美味おかず完成!

鍋もフライパンも汚さないし、レンジ調理で即簡単ですよ


これ以上の時間短縮ストレスフルな料理法はない

ウチは基本的に皆(と言っても父と母のみだが)

小食なので、そんなに量は必要ないし


ほんとはルクエあたりをスーパーの景品で狙ってたんだが、

ポイント引き換えに行くのが面倒で(苦笑)そっちが滞ってたので...

¥1,600ちょっとだし、このシリコン鍋付レシピがヒットするのも頷ける


料理の猥雑さというか、むしろ「明日は何作ろっかな♪」

という楽しさがすごくよい


基本自分、家事は淡々とこなす方で、

別に一度も面倒だと思ったことはないんですが

むしろ、それをやって当然というか、やらなければ

気持ち悪い的な...とにかくゴタゴタ言わず、はよ片づけちゃえ

みたいな


ああ...願わくば家庭の主婦とか大々的にやってみたいw

っつことで誰か家計持ってきてくれるヒトかもーんっ


...というのが、自分なかなか...なんですけどね(苦笑



シリコンスチームなべつき 使いこなしレシピBOOK―レンジでチン! 蒸す・煮る・炒める・炊く・.../著者不明
¥1,680
Amazon.co.jp

Lekue (ルクエ) ペティート スチームケース トマト(パッションレッド) 62041/Lekue
¥3,780
Amazon.co.jp