射手座惑星集中ステリウム!の余波 | 星詩-ほしうた-暮らし

星詩-ほしうた-暮らし

星占いと詩作(ことば)のコラボ生活...およびいわゆる占いウォッチャー(笑)+「占星音楽-ほしうたうらない-」コンテンツ発信に向け、現在ゆる々絶賛奮闘中

さて、いつのまにやら12月!

なんだかここんとこ、やけに寒いねぃ...


しかしおもいっきし今週は、

色んなことがお流れになってるなぁorz

それだけ今とあることに集中してるんだろうけど...

諸々ビデオ録画も失敗続きで(´・ω・`)


ということで、あらためてホロを覗くと、

射手座に星が集中しまくり!太陽、水星、

火星、金星、木星、そしてドン尻の冥王星。

見事に6惑星が... 何かこれは嫌でも、何かが

来てしまいそうな勢い。そういえば、加えて、


先日の5日は射手座で満月だったんだよな。

その5日は某キャラの誕生日(爆)つことで、

やっぱり最近ハマってるそっち方面で

漏れなく盛り上がってしまったわけですが...

ま、どうでもいいですわな(笑)


それはそうと、最近やっと小説の書き方が

掴めてきた気がする。とりあえず文章形式、

という意味で... 文章は何でもそうだと思うけど、

個人的に"リズム"だと思うんですよ。その

リズムさえ掴むことができれば、気持ちよく

書くことが出来る。つまり読んでて心地いいか、


ということ。勿論、小説はそれだけじゃなく、

大筋の構成などを練るのがすごく難しい

と思うんだけど、とりあえず最初の第一歩は

なんとかクリアできたかな、という感じ?


どちらにしても、要するに忍耐強い観察眼が

必要なんだろーなぁ。さらに頭の中で想像した

場面展開を、どうやって文章化するか、ということ。

つまり感覚と頭脳との闘い?ある現象を自分が

どう感じたか、ということをどう言葉で表現するか?


勿論、それは小説に限ったことではなくて、

普通の書き物でもそうだと思うけど。

最近そういうのがやけに上手いなー

という人を見かける... つまり言葉の操り方。

何か自分とはまったく違うものが、自然と

身に付いてると感じる。何か凄いな、と。


当たり前だけど、絵でも物書きでも、

本当に上手い人を見かけると、もう

純粋に驚いてしてしまう。そして、自分

なんか、まだまだだなーと思ってしまう。


でも、自分ではそれなりにいい線いってる?

などと思ってしまう瞬間もあったりするから(笑)

余計そういうモノと出合うと、何かが違うな、

と感じてしまう。そこで、その優れている

技を盗んでみるか、それとも一切スルーして、


何も見なかったことにして(笑)自分独自の

やり方にこだわるか... でもやっぱり、よい

部分は見習ったりするだろうけど、基本的に

自分の中から抽出できたものしか、自分の

ものとして表に出せないだろうから、結局は、

それほど気にはしないんだろうけどね。


それでも、スマートに要点だけ掴んで、

さらっと表現されている文章は憧れだ。

自分がそうだからなのだろうけど(苦笑)

無駄にグダグダ長ったらしいのは、

嫌だなぁ... やはり見た目の読み易さは、

必須かも?と、自分文章を深く反省。



とりあえず今、見よう見まねで私が

やってるのは、その形式のリズムを

掴むことなので、小説本来の独自性は

皆無だろけど(ほぼラノベもどきだしw)


でも、どうすれば普段の(詩作の)ような、

言葉の選別をして、その言葉と言葉の

化学反応をさせることができるか、というのが、

だんだん小説の中で試せてきてる?

ということで、かなり楽しんでやってます♪


それはそうと、射手座に星が集中してる

ってことで、やっぱりそっち方面のテーマが

加速してるのかな... 勿論、人それぞれの12

星座によってテーマは異なってくるわけだけど。

(つまりそれがハウス占いなわけですなー


ちなみに牡牛座的には、遺産、財産、性、

などの第8ハウス。確かに最近、そっち

方面で若干暴走してるかもなぁ(^^;;

小説執筆も、ある意味で、巷に存在する

遺産的な形式を自分の中に取り入れてる

ってことだろうから。しかも性ですか...


今、例の自分Tスクエアに、もろ土星

スクエア木星火星水星合が重なってる

状態(後者は射手座入りしたけど)...

やはり言葉関連が爆走してるわ...

しかも、何か想像力を伴った。


て、これは確か以前も書きましたっけ?

でも面白いことに、自分水星火星合に

対向するように、ちょうど180度対岸にも、

同様に水星火星合(+木星)が...そして、

木星にトランジット土星が合。それと今、


射手座太陽が、牡羊座の土星DH合に

120度の安定角度なのが幸いしてる?

何か地道な努力による人集め?が、

(ネット上だけど)上手く軌道に乗ってるような。


それとやっぱり気になるのは、牡牛座の

守護星でもある金星と冥王星が合で、

それが獅子座土星に120度なのも、

すごく効いているよなーと実感する。

それが自分のTスク頂点の獅子座木星に

タイトに力を与えている。しかも土星が

木星にのっかってるしね。そういえば、


元々持ってる金星木星120度も

考え合わせれば、グランドトラインだ。

だから何か金星的な(美とか楽しむこととか)

ことで、地道に確実に成果を出せている?

確かに楽しみながら、成就することの

実感を得られるなんて、なんてブラボーv


何か、力がみなぎるのを感じる。

そういうのはもう、うるさいくらい、

以前もこちらに書いたわけですが(笑)。

とても、とても、今充実してます。


なんというか今にしてやっと、

これまで溜め続けてきた実力なり、

自分の役割を発揮できてるような?

つまりこれが、遺産的なイベント?


まだまだ力不足だろうけど、それでも、

自分にできることは、できるだけ

放出したい。頑張りたい!自分の

限界を知るまで... という感じですかな。


来年、牡牛座は、春頃に転機?が、

来るそうで。つまり土星が約2年ぶりに

やっと星座移動して乙女座入りするんですね。


あー乙女座といや、玉置さん。

かなり今、こっぴどくやられてるご様子...

やはり射手座惑星集中のスクエアは

痛かった?相手は水瓶座だしなぁ。

かなり調子に乗られてるようですね。


乙女座から見て射手座はソーラーハウス

で、第4室の家庭の部屋になるので、

そちら方面でもしかしたら危機!?


どちらにしても、こういうことは、

どちらが悪いということではなく、

結局お互いの問題だから、下手に

騒がず冷静に対処した方がよさそう。

しかも蒸し返された過去問題だしね。


来秋、乙女座入りする土星含め、

それでも乙女座の方は辛いだろうなぁ...

あいかわらず対岸の魚座には天王星が

居座ってるし。今回のことが、来年あたりに

起こりそうな出来事の引き金にならなきゃ、

なのですが。元々太陽土星スクエア持ちだしな...



個人的には、今週末は早速受かった(!)

年末年始〒局バイトの説明会。

ここらでそろそろ切り替えモードか。


なんだか現実逃避だとかいう指摘も

ありそうですが(笑)それでもやっぱり

この衝撃は尋常でないものを自分の

中に確実に今、残してる気がする。


ある意味で手塚作品の時代から、

アニメは人の心にしっかりと残る、

何か強い力を持ってるわけですよ。

その普遍的な力を実感できてるから、

全然自分おかしいとか思わないし(笑)。

もう、同じ阿呆なら踊らにゃソンソンー♪


このシリアスとギャグを行ったり来たり、

っていうテイストは、何か昔の'70年代

'80年代の作品を思い出すな... ロボ

アニメの元祖では、コンバトラーVとかw

アレも結構、そんな感じでしたしね?


個人的に自分がラノベ小説もどきで

思い浮かぶ展開は、そういった過去

作品からのアイデア起こしが多かったり?

その辺は庵野監督がエヴァで特撮ネタ

好んでやってたのと同義でしょうね(笑)。


そのコンバトラーで紅一点ヒロインのちづるが、

どうも具合が悪くて、でも仲間には言い出せず、

お前真面目にやってんのか!などと主人公の

豹馬にどやされるわけですよ... んで、一人で

鬱入ってピアノ弾いてみたり、で、後になって

心臓弁膜症(なぜか病名まで覚えてるw)


と判明すると。当時小学生なりに、あれは

結構ドキドキして見入ってました(笑)。

ああいう展開には、ほんと引き込まれて

しまうわな。アニメ関連では、そういった

確信犯的下積み経験が無駄に多かったな。

まぁ普通の人はドラマとかなんでしょうけど(^^;;


そういう意味で(無駄に引っ張るw)ギアスは

面白いなーと。あのゼロ仮面ですら、ああこれは

特撮ヒーローもの的面白さを狙ってるんだな、と

純粋に楽しめてしまってる... この先どういう展開に

話を持っていくのか、もう楽しみでしょうがない*・゜


あの谷口監督だけに、非常にキリキリ胃の

痛くなるよーな鬱展開が期待できそうですが。

もう、そういうの大好物なんで(サドッ)

しばらくドキドキが停まりそうにありません。


なんかこういうのは子供の頃と少しも

変わってないな(笑)


ああ、最後にまた占いと関係ない

オタ話ならぬ、与太話を...(^^;;






lulu02



しかも、解禁間近画像まで(爆)


拡大すると、あら素敵。(おぃ



やめなさい自分、お客が引いてるでしょーに(笑)


これも射手座ステリウムの余波と割り切るべきか...w