蠍座木星のグラクロ試練&今年後半はすごい... | 星詩-ほしうた-暮らし

星詩-ほしうた-暮らし

星占いと詩作(ことば)のコラボ生活...およびいわゆる占いウォッチャー(笑)+「占星音楽-ほしうたうらない-」コンテンツ発信に向け、現在ゆる々絶賛奮闘中

うは、把瑠都って蠍座なんだ(^^;;

(ちなみにUVER真太郎氏と誕生日同じw

どおりで... というか、ここんとこ活躍してる

なぁと思う人に、やはりというか蠍座が多い。


某医療ドラマ出演中の坂口憲二に、

深田恭子、あと「エロかわ」の流行語を

生み出した、倖田來未。仲間由紀恵。

卓球の福原愛。それから、養老孟司。



蠍座といえば先日の朝刊に、某吸血鬼

ミュージカル(山口祐一郎主演)広告が...

吸血鬼というと、某アニメ『BLOOD+』

などを思い浮かべてしまうのだが、

これらも、なんだか蠍座っぽい。

破壊と再生、生と死。絶対的な力。

遺伝、自らのルーツとしての血筋...

蠍座の守護星・冥王星が意味する

ところのこれらのキーワードは、

何かとても深いところに脈打つ

地下茎のようなものを連想させる。


だからか、蠍座の人には、どこか

底知れぬ何かを感じるような気が...

ご本人としては、あまりそういった

認識がなくても、対岸の牡牛座

である私としても、蠍座には何か

あなどれぬものを感じてしまう。



木星が蠍座に入ってから、半年強。

いまちょうど、私の太陽の真正面に

鎮座なさっている木星様。そういえば、

マドモアゼル愛氏が先日の日記に

書いてらしたが、'94に木星に衝突した

シューメイカーレビュー第9彗星の衝突

事件以来、木星は苦悩しているのでは?

というのだが... なんとはなしに、その日

その年のチャートを見てみたら、そういえば、

それはちょうど12年前の出来事で、奇しくも

木星は、現在同様、蠍座入りしていた。

その時、蠍座の守護星・冥王星は、

蠍座末尾付近の25度に。そして、

とある著書の諸説で、ミニ冥王星と

目されているリリスは、蠍座の対岸

牡牛座に... 確かにこうして見ると、


木星は大変な状況下の蠍座に突入

してしまったと考えられなくもない?

何しろ冥王星が、お里帰りしていた

時期だったしなぁ...それから早12年。

またひと回りして、因縁の?星座、

蠍座に戻ってきた幸運の惑星・木星。




現在は、獅子座土星スクエアの

重圧もあり、確かに苦悩している?

との見方も、ある意味当たっている

かもしれない。それ以上に、そんな

木星土星に圧迫され影響されている

当の蠍座、そして牡牛座、獅子座、

水瓶座の不動4星座は、なんとも

たまらないというか(苦笑)。奇しくも今また
地球に接近しているという、某HW彗星。

噂では本日、地球に衝突するという、

まことしやかな話もあったりするのだが、

愛先生によると、鵜呑みにしない方がよい

とのことらしい。確かにそんな重大なことが

あらかじめ判っていたら、もっと以前から

何がしかの準備や心構えがあってしかる

べきかも... 確かに物理的直接的影響は、

さほどないものの、それでも、占星学的に
みれば、全くなんらかの影響がないとも

言い切れないような気もする。そういえば

愛氏、ふと気になることを、またおっしゃって

いたなぁ。この6月に再びグランドクロス

形成されるとか... うーん今度は、これまでの

不動宮、土星木星海王星Tスクライン

に、牡牛座の金星が絡んでくるのかぁ。

個人的に金星のお里帰りは嬉しいイベント

ではあるんですが... しかしそうも言って

られないかもな。しかも今度は、獅子座

土星に、火星が重なってくる。厳密には、


火星土星、木星、海王星、金星... 確かに

昨年末~今年2月にかけてのものより、

さらに強力なグランドクロスという気も

するけれど、それでも若干救い?なのは、

ある意味今回のクロスの主役?とも、


思えるような、牡牛座入りした金星と、

魚座の天王星さらに蟹座の水星が

それぞれ60度で小三角を築き、蠍座

木星と合わせれば、カイトという形を

形作ること。かえって、当事者の牡牛座

である私自身は、このカイトを含む

グランドクロスを、一種の起死回生

イベントではないのかと、考えていたり

するのだけれど...(少々甘いですかね?笑

よくよく度数を見てみたら、この金星、ちょうど

私自身の太陽の位置にぴったり重なってる。



水星も天王星も、知識や知的なこと

示す惑星。テキスト通りに読むと、

これらのトラインは、高度な専門知識や

知性... 確かに火星土星、木星、海王星

Tスクエアの重圧は気になるけれど、

それも何かを強く圧縮して、これまで

溜め込まれてきた、潜在的パワーを

最大限に引き出す―そんな一世一代

のチャンスなのではないかと...

ただのグランドクロスだけだったら、

さすがに怖いけれど、今度のは上記の

水星天王星のトライン(120度)という

ソフトアスペクトを含むクロス。しかも

どちらも水の星座。知的なことと言っても、

理知的というよりは、何かやわらかな

感受性や直感が刺激される配置のような...




今接近してきている彗星も、なんとなく、

突発的にやってくるもの、という意味で、

天王星っぽい性質を感じる。だから、

この魚座天王星-蟹座水星トラインに

さらに拍車がかかりそうな?しかも、

単なるトライン、ソフトアスペクトではなく、

強烈なグランドクロスが関わっている。


そこにやってくる彗星は、よい呼び水と

なってくれるような気がするのだけど...

不動宮のグランドクロスだけに、地震

などの心配も懸念されているようだが、

なんとなくだけど、そんな大変なことには

ならないような?この6月7月が危ない

などと、巷では言われているようですが。




どちらにしても、はよщ(゚▽゚щ)カモーン、某通知

てな、感じですな... 私自身にとっては(^^;;



確かに今、精神的にも物理的にも、

あまりよい状態とはいえない私自身。

でも、愛氏は別ブログにて、こうも

おっしゃっている。『むしろダメだと思う

ところから伸びていくことの方が多い』


だから私も、最後まで希望を捨てず、

頑張ってみようかな。12年前に彗星に

キックをかまされた木星のように...


元々木星は、拡大自由発展の星、

と言われているけど、それが悪い方向

へ向かうと、どんどん悪い面が拡張されて

しまう。過剰な楽観主義、なあなあな弛緩。


確かに木星的よい面が損なわれてしまっちゃ

元も子もないけど、むしろ木星的には、

よい刺激だったのではないかと...?

それだけに今の時代は、ピンチがチャンス

となる可能性が如実に秘められているのかも。



そーいえば、今年秋には、木星は自身の

星座、射手座にお里帰りするんだよね...

射手座は勿論、獅子座、牡羊座の3星座は

それこそチャンスだよな... かくいう私自身も、

牡羊座にMC、それからその10室に土星、

そして獅子座木星との弱いトラインを持つ。


木星土星は、どちらもビジネス、社会的

仕事的事柄をあらわしてもいるので。

もういい歳の私としては、ぶっちゃけ

そろそろ、なんとかなりたい(笑)。


と、思って今年後半のチャートを出して

みたら... ちょ!なんじゃこりゃあ(爆)

今年11月、対岸の蠍座に惑星大集合!

太陽水星金星火星木星の5惑星が...

しかーも、土星海王星とのTスクエア、

そしてなんといっても、天王星月と、

同時にグランドトラインを形成...


それらが、自分太陽~&木星を頂点と

する、問題のTスクラインにもろかぶり...

獅子座を運行する土星が、N木星と合...

確かに何かの長期的スタートとも読めるけど。

個人的に、ちょっとだけ怖ーい?かも。


その後も、この形はそのまま射手座

へと移行され... なんとはなしに、自分

的にも、そして時代的にも、大変な

状況に向かっていきそうな雰囲気が...


確かに愛氏がおっしゃるように、

「ピンチは最大のチャンス!」

なのかもだけど。どちらにしても、

勿論、蠍座の人もだけど、今冬

射手座の人は、すごそうですよ...!

幸運の天のサンタクロース木星だけでなく、

まさにめったにない、ビッグウェーイブの到来?

(そいやUVER・TAKU∞氏も射手座^^;



最後に、その愛氏のブログから、

ありがたいお言葉の数々を引用...


『私たちに訪れている現実は、どんなに

つらいものに見えても、すべてはよくなる

ためのプレゼントだと思ったほうがよい。


なぜならそれは事実だからである。事実

しく認識していることが幸福なのだ。
現実を受け入れると人は伸びるのである。


リアルに受け入れるとどんな不幸でも

実は幸福感が訪れることを知っている

人は人生の達人である。』