研究員に給与のキックバックを要求していたとされる大阪大学大学院医学系研究科・医学部の元教授(64)の研究室で、今度は「カラ出張」が恒常的に行われていた疑いが浮上した。ありもしない出張をでっち上げ、公金である出張費をプールするという悪質な手口。背景には、出張費が事実上、研究室からの“言い値”で支出される大学側のずさんな管理システムも浮かび上がった。

 「来月出張費が振り込まれるからよろしく」

 カラ出張に協力させられたという中国籍の元特任研究員の20代男性によると、毎回、研究室の事務担当者などから事前に告げられた上で、昨年12月に1回、今年1月と2月に各2回、出張費の振り込みがあった。男性は入金のたびに銀行などで現金を引き出し、研究室で事務担当者に直接手渡したという。

 阪大によると、出張費を精算する際は通常、各研究室の申請を受けて、出張した教授ら教員や研究員らの口座に大学側が直接振り込むシステムになっている。精算方法は、大学が支出する予算の種類によって、出張を証明するために出張先で買い物をした領収証などの添付が必要な場合と、証明が一切不要なケースの2種類がある。

 だが、どちらの方法で申請するかは、教授や研究室がそれぞれ予算の範囲内で選択できるという。阪大の関係者は「まさに言い値がそのまままかり通る甘い仕組みだ」と指摘する。

 この点について、阪大は「申請する側の良識に基づいた制度といわれても仕方ない」と釈明。「不正申請は今まで聞いたことがない。今回の件が事実とすれば、新たな仕組みを作る必要がある」としている。

 一方、男性は高い医療技術や知識を学ぼうと、5年前に来日。日中、研究室で勉強した後、夜間は阪大に近い食品加工工場でアルバイトをしながら、母国より物価の高い日本での生活をやりくりしていた。

 もともと肝炎を患っており、来日後に病状が悪化。日本では薬が高額であるため購入できず、中国の実家から送ってもらって投薬治療を続ける日々だったという。だが今年4月、悔いを残しつつ帰国。「日本でもう少し勉強したかったけれど、日本での生活は苦しい」ことが理由だった。

 カラ出張や給与のキックバックについて「事務担当者に言われたので仕方なくやった」と男性。「まだ振り込まれていないのに、早く渡すように要求されたこともあった。そのときは、自分の金で立て替えたこともあった」と、沈んだ声で証言した。

【関連記事】
阪大キックバック受け 研究生「悩み続けた」
大阪大学医学部 研究室で給与をキックバック
佐賀県職員カラ出張・飲食費3億円、全額返還へ
JR西労組、自浄作用の役割どこへ
175万円出金の受領証発見 全精社協、政界工作常態化か

鯨肉窃盗、環境保護団体2被告に懲役1年6月求刑(読売新聞)
91%が「新聞読む」=朝刊24分、ネットと併用も―新聞協会調査(時事通信)
小惑星探査機 「はやぶさ」最後の軌道修正に成功(毎日新聞)
誤ってCO2噴霧、3人救助=マンション駐車場―東京・四谷(時事通信)
<殺人未遂>人工呼吸器の酸素用チューブに穴 大阪の病院(毎日新聞)
 【カイロ和田浩明】日本式の教育・研究を行うエジプト・日本科学技術大学(E-JUST)の開校式典が3日、カイロ近郊で行われた。中東諸国やアフリカでの世界レベルの科学技術教育・研究拠点になることを目指す。

 式典でエジプトのナジフ首相は「エジプトと周辺地域の科学技術の拠点に育ってほしい」とあいさつ。日本側実施主体の国際協力機構(JICA)の緒方貞子理事長は「成熟した日本はこれまでの蓄積を開発支援に生かすべきだ」と話した。

 E-JUSTはエジプト北部のボルグ・エル・アラブに建設される。エジプト側が土地や施設、日本側が教官、機材を提供。実践・応用力や実験を重視した日本式教育を織り込んだカリキュラムが特徴だ。最終的な学生数は約3000人になる見通し。2月に予定地近くの国立研究所内の仮施設でエジプト人修士・博士課程の学生27人に講義を開始している。

 日本の九州大、早稲田大、京大など12大学、エジプトのカイロ大などが協力。両国の産業界も支援している。

【関連ニュース】
事業仕分け:JICA大幅縮減 4法人8事業「廃止」
事業仕分け:第2弾は47独法 JICA、入試センターも
鳴門教育大:「母国が平和に」 アフガン人教師・ハマッドさんが研修 /徳島
タウンたうん:専門性高め再び国際協力を--佐世保 /長崎
写真展:写真でケニアの動物と自然紹介--JICA横浜 /神奈川

直木賞、電子書籍に…「ほかならぬ人へ」早くも(読売新聞)
<愛子さま>少しずつ元気に 雅子さま終始付き添い(毎日新聞)
サイパン 戦時写真25枚 邦字紙アルバム米国で見つかる(毎日新聞)
社民党、連立離脱を正式決定(産経新聞)
農機具会社やスーパー、宮崎へ支援の輪広がる(読売新聞)
【人気の一品】

 遊べる。飾れる。そして笑える-。フィギュア玩具「ツミコレ」シリーズが、かつてアニメや特撮に胸を躍らせた男性たちの心をくすぐっている。

 東急ハンズ心斎橋店(大阪市中央区)で人気の「ツミコレ」(735~1260円)は、約3・5センチのキャラクターを使って遊ぶ新感覚フィギュア。1箱に10~15体のフィギュアが入っており、組み体操のように積んだり並べたりして、さまざまな形を作ることができる。

 どのフィギュアも思わず吹き出してしまうひょうきんな四つんばいのポーズ。見るだけで心を和ませる愛嬌(あいきょう)にあふれている。

 平成17年に仮面ライダーの“敵役”が入った「ショッカーマニア」の発売以来、新商品を次々と投入。現在、ショッカーは品切れ中で、機動戦士ガンダムの「ザク」などを集めた「ザクマニア」も売れ行きは絶好調という。

 「作品に欠かせない脇役を集め、マニア心をうまく突いている」と、同店バラエティグッズ販売担当の塚本亮さん。ウルトラマンの「ダダ」やゲゲゲの鬼太郎の「目玉おやじ」など、全シリーズ7種類で1カ月に50~60個売れている。

 少年時代に好きだったキャラクターを選び、息子に贈る父親も多いという。親子が世代を越えて一緒に楽しめるというアナログの良さも人気を集める理由のひとつだ。

【関連:人気の一品】
スイーツ好き女子が夢中!! 香りまでそっくりなケーキ型せっけん
名古屋の歴史を凝縮?開府400年記念の塩キャラメルサブレ
ユニークな形が評判! 伝統の技術が生きる「変わり京座布団」
もう手放せない! 男性にも広がるストール人気
行列「9時間待ち」!あのドーナツが名古屋進出
少子化を止めろ!

<普天間移設>政府原案「辺野古周辺」明記(毎日新聞)
“幽霊ホテル”やっと姿消す…19年野ざらし(読売新聞)
「マニフェスト」民主のせいでイメージ悪化?(読売新聞)
<小沢幹事長>3回目の聴取要請 東京地検(毎日新聞)
渋谷の夫殺害、被告の責任能力認める…控訴審(読売新聞)