じゃがいもの冷製スープのレシピ | スポーツをがんばる子どもを応援する食卓

スポーツをがんばる子どもを応援する食卓

スポーツを頑張っている子どもの活動を応援する、
フードコーディネーター・ママの食卓です。
    こども達が健康で元気に、スポーツを楽しめるように
    食育・子育ての視点でリアルな日々の料理を紹介します。



今日も東京は涼しくてすごしやすかったです~。



さてと。 昨日アップした、ヴィシソワーズのレシピ♪ を教えてほしい、と

嬉しい><メッセージをいただきましたので・・・!



我が家で作っているレシピをご紹介します。




スポーツをがんばる子どもを応援する食卓




ヴィシソワーズ


じゃがいも 2個

たまねぎ  1/2個

昆布     4~5㎝程度(ブイヨンでもOK)

牛乳    500cc

塩・こしょう バター


作り方:


1.じゃがいも、たまねぎはいちょう切りにします。

2.鍋にバターを熱し、玉ねぎに少量の塩を加え蒸すように

  色をつけずにいためます。

3.300ccの水と昆布を加え、じゃがいもがやわらかくなる程度に

  弱火で火を通します。塩・こしょうで味をつけます。

4.荒熱をとり、ミキサーにかけなめらかにして冷蔵庫で冷します。

  いただく前に、牛乳を加え、塩・こしょうで味をととのえて器に

  そそぎます。




   牛乳を豆乳に代えてもGood.

   昆布は、ブイヨンなどでもOKです。 

   お好みで、 カレーパウダーを加えて、カレー風味

   月桂樹の葉っぱを加え煮ても香りが増して、おいしいです。

   きゅうり、トマト、小葱のみじん切り、ブラックペッパー・・・など

   トッピングしてみてください♪

   もちろん、温かくしても美味しいです。



   

   お付き合いいただき・・・ありがとうございました~^^