BLマンガ18位 『テッペンカケタカ』 (石原理) って、すんごいパワーがあると思うの! | BLに全然まったくまみれてはいない日々について。

BLに全然まったくまみれてはいない日々について。

~BL、BL、BL、ただそれだけ~・・・だったのはもう遠いむかし☆

テッペンカケタカ (ミリオンコミックス Hertz Series 41) /石原 理
 ¥630 Amazon.co.jp


ブログパーツのmoimoiが、すくすくと成長していて

太ってきました、、、こんにちわ☆ニコです。



成長の第3段階までちょおかわいかったので

「このまま成長させない方が、かわいいかもしんない、、、。」

と思って、ごはんをあまりあげなかったのですが

かわいくてかわいくて、ついついご飯をあげてしまったら

案の定、成長してしまいました、、、。


第4段階に成長したmoimoiを見た時には

「っ! なにコレ!? かわいくないんですけどもっ!」

って、ちょお驚愕しました!


近くにいたりょうちゃん(隣りのお家のお兄ちゃん・幼馴染)に

「ねえねえ見てよ~。 moimoiが成長して、全然かわいくないんだよ~。」 と愚痴ったら

萌えを解さないりょうちゃんは、バーチャル育成ゲーム?にもまったく興味が無く

へえだの、そうだの、ろくな返事をしやしねえ!


それでもぶうぶう文句を言うワタシに、りょうちゃんはこおのたまった。


「自分の子なんだから、ちゃんと最後まで育てるんだよ。

 かわいくないからって、途中で捨てたらダメだからね。」


、、、。

つうかソレ、正論過ぎてぐうの音も出ないんですケドも、、、。


んなの人様に改めて言われなくてもわかってるわよっ!

ああ、育てるさ! 最後まで育てるけれどもっ!!

ああ、もうっ! 問題はソコじゃあないっつうのっ!!

わかってくださいっ!!!


とかなんとかやっているうちに、見慣れてきて

ふとっちょmoimoi、ちょおかわいく思えてきました!


やっぱりウチの子が一番可愛いハート えへへ。 ←わかりやすすぎる、親バカの例。



―――――――――――――――――――――――――――――――――



【このBLがやばい!を制覇する!】  

『このBLがやばい!2009年腐女子版』 のランキングはコチラを参考にしてください☆


BLマンガ部門 第18位


『テッペンカケタカ』 石原理 (ニコ評価 : ★★★★★




《内容紹介。》


ジョン・レノンの亡くなった年の暮れに生まれた龍園寅次郎(攻め)。
そして、ふたつ年上の幼馴染み・さくら(受け)。
不遇の子供時代、ふたりは互いへの絶対的な信頼だけを支えに暮らした。
お前は俺のものだから。俺はお前のものだから。


互いに人生を賭けた、男達の物語が始まる!!




《感想。》


こっれ、ちょおおもしろい!


ヤクザモノです。

あからさまな、ヤクザモノ。


BL界に数多あるヤクザモノですが、「ヤクザモノにしとけば、最低限の萌えは確約でしょ~?」

的なアチラ様の安い考えが透けて見える時がままあるような気がしないでも無い今日この頃。

皆様はいかがおすごしですか?


きっと、そおいう見え透いた感が否めないので

ヤクザモノがお好みでないお嬢さん方が結構いらっしゃるのだと思う。


まあ、所詮、犯罪者ですからね。

設定で安く使って、手練たお嬢さん方を萌えさせようたって

そうは問屋が卸しませんつうの。


ヤクザモノにはヤクザモノである必然性が、ソコに欲しい。


ってコトなんだと思う。


んでもって、コノ作品には、ヤクザモノである必然性が、歴然とある。


ワケなんです。



設定は安くないし、物語も奥深い。

1巻であるコチラは、まだストーリーが始まったばかりで

伏線にまみれていて、脳味噌ちょっとふよふよ気味なニコさんには

解っていない部分もいっぱいあるんだけれども


コノ疾走感! コノ吸引力!! コノ臨場感!! 魅力的なキャラ達!!! 特に脇っ!!!!


もう、どおにでもして、、、ハート



本気で萌えたヤクザモノは、初めてかもしんない、、、。



『さよならを言う気はない』 『愛してると言う気はない』 (BLCDの方)も

か・な・り・萌えたけど、あれって、ヤクザモノとは言い難い。

受けがヤクザだけれども、攻めは探偵だしねえ。

ヤクザだから萌えたっていうよりかは、受けの女王様っぷりに萌えたワケだからねえ。


そお考えると、BL界でのヤクザモノってのは

受け攻めどっちかがヤクザってだけで、両方ヤクザってのは少ないのか?


やっぱり、萌え設定としてのヤクザが多いような気がする。


でも、コノ作品は、ヤクザの世界ですから。

萌え設定の為ダケのヤクザじゃあないですから、骨太ですよ!

活劇ですよ! 劇画ですよ!! 『静かなるドン』 ですよ!!! 読んだコトないですケドも!

 

さよならを言う気はない (SHYノベルス162)/英田 サキ
¥903 Amazon.co.jp
愛してると言う気はない (SHYノベルス)/英田 サキ
¥903 Amazon.co.jp
 
Dramatic CD Collection さよならを言う気はない/ドラマCD
¥3,150 Amazon.co.jp
 
Dramatic CD Collection 愛してると言う気はない/イメージ・アルバム
¥3,150 Amazon.co.jp


作品的にBLじゃあなくたって十分おもしろいような気がしますが

BLでなくても良いような設定でBLをヤられると、本当におもしろい作品になると思います。


『是-ZE-』 とかさ!

コチラの作品は、明日のお当番なので詳しくは明日語りますが

別にBLにしなくたって、ちょおおもしろい内容なのに、さらにソコにBLを加えて

より萌える仕様になっていると思う!


本当に、ありがたい。



まあ、ナニが言いたいのかっていうと、ヤクザモノだろうとナンだろうと

世界観が確立されている内容の濃いおハナシのBLってのは

すっごいおもしろい! ってコトです。


、、、滅多に見つけ出せないですケドも。

、、、ソレこそ、砂漠でダイヤモンドだ!




んでまあ、また脇のおハナシで申し訳ないんですが

どうにもこうにもワタシは脇に萌えてしょうがねえ。


逆に言うと、魅力的な脇が揃っているおハナシの方が

作品としてちょお萌えるおハナシが多いような気がします。


うん! コレは、間違いねえなっ!!



で、今回は、脇の 緋高(ヤクザ)×八代(水商売?) ですよ!


年若い主役と打って変わって、オトナな2人に、ニコさんは萌え萌えでっすハート

むしろ、コッチをメインで読みたいわっ! ←っ!



―――――――――――――――――――――――――――――――――




あからさまに、好き嫌いと好みが二分されるような作品ですので

ちょおおススメでっす♪ とは、お気楽には言いませんが

ワタシは、大好きです!


出会えてよかった。 ←、、、なんだかコレ、安いプロポーズみたいなセリフじゃね?




いろいろと、内容が濃すぎて全貌を把握できない状況なので

できれば、もう2~3巻揃った所で一気読みしたかったような気がしますが


とにかくまあ、続編が楽しみでっす♪





『このBLがやばい!2009年腐女子版』 のランキングはコチラを参考にしてください☆

 

《BLCDのもくじ☆各種》 *萌えドコロ別*50音順*声優別 攻め編*声優別 受け編
《BL本のもくじ》  *BL小説もくじ。  / *BLマンガもくじ。




にほんブログ村 アニメブログ BLCDへ にほんブログ村 漫画ブログ BL漫画感想へ にほんブログ村 小説ブログ BL小説読書感想へ
石原理さんの他の作品って読んだコト無いのですが、ナニがおススメですか?