365日希望をもたらす天使の教え

365日希望をもたらす天使の教え

スピリチュアルガイド(ティーチャーガイド)から自動手記で受けとった愛と希望のメッセージをお届けしています。

 

 

【95歳父の介護日記~父の老いに傷つくなんて弱っちいこと言ってないでって思って父に面会しに行った】
 

「父の弱っていく姿を見ているとつらいんですよねぇ」

近所の気持ちの良いカフェ「Litta(リタ)」さんでそんな話をした。

 

店主さんの身近な方も認知症が進んでいるとのことだし、カウンターでお隣の席になった方も94歳のお母さまが認知症が少しあるそうで、共通の話題。

 

「娘の会」という親の介護をしている女性の集まりに以前何度か行ったことがあるのですが、やはり同じような経験をしている人と話すと気づくことがあって心が少しラクになります。

 

ある認知症の人が、下半身裸でベランダに立った話を聞いてビックリしたのだけど、介護経験の豊富なプロにその話をしたら

「よくあることよね」と軽く言われて、また違う意味でまた驚いて、なんだか軽くなった話も興味深かったです。

 

認知症とは結局「物事を認知することについての問題」なんだという話も納得でした。

 

以前看取り師をしていた人が

「死は自然なこと」と私に語った言葉をよく思い出します。

 

父の死を、そんなに深刻に考えなくてもいいのかなと思ったりもしますが、父の老いや死について日々私が感じている悲しみと痛みは、兄たちとでさえ共有できないもので、誰にも理解してもらえない孤独で切ない苦しさであると感じています。

 

でも、カフェLittaさんの扉を出た時に

 

「父の老いが悲しくて痛いなんて、そんな弱っちいこと言ってないで父のところに会いに行こう!」

 

という思いが来て、帰り道に寄っていきました。

 

カフェ店主が「受け入れる」ということを最後に言っていましたが、ほんとにそれにつきるなぁと思います。

 

死や老いは人にとって大きな怖れで、

心をとらえられてしまうし、

認知症の親の様子には、戸惑い、心が揺れ、ショックだったりしますが、

そんなあれもこれも

 

そういうものなんだなぁ

 

と受け入れ

 

心が揺れてもいいじゃん 揺れるよ

 

ってそんな自分も受け入れながら

自分の「生」やイキイキとした命に目を向けて

楽天的にと心がけながら

日々の楽しさを作っていきたいなぁと思います。

 

「絵を描きたい」と思っていたら

今日お隣になってたくさんお話しした方が絵の教室をされているとのことで、見学させていただけることになりました。

 

一年ほど前に一旦お休みにしたピアノのレッスンも、問い合わせをしたら

「是非またいらしてください」

とお返事をいただき、6月から再開します。

 

ずっと気になっていたランニングのグループも見学に行こうかなと思っています。

 

いろいろトライしてみて、楽しめるものは続けていきたい。

 

GOOD LUCK to としえさん

 

********************

 

写真は、開店一周年のお祝いにLittaさんに届いたかわいいお花と今日のスペシャルケーキとルイボスティーです。

 

祝福の日の喜びを共有させていただきラッキーでした。

 

これからも光あふれる場でありますように

 

 

 

 

 

 

浮気をされた女性が


「この人とって思って結婚したのに…」と涙して悲しんでいた。

もやもや相談室というテレビ番組でのこと。
回答者である三輪明宏さんは

「人生ってそういうもんなんですよ」と言った。
「苦しいことがいっぱいあって、楽しいことは少ないんです。」と。

 

 

「人生ってそういうもの」という受け入れ。

 

心理学者が

「事実さま」

と言っていたけれど、同じことだ。

 

こういうのイヤだ
 

こういうのヒドイ!間違ってる!

 

と思う。感じる。

 

この世界は「間違い」だらけで
「問題」だらけで

「間違っている人だらけ」だ 笑

 

2024年4月2日に石川県の白山ひめ神社に行った。

そのお庭である「白光苑」で

とろけるような「至福」を感じた。

 

「我」がなくなり

「私 息している?」という状態だった

 

ただ ただ至福を感じていた。
十年分くらいの幸せを受け取った。

 

その至福のただ中で

「日常の私は思考の奴隷になっている」

とヒラメイタ

 

そんな私の「正しさ」なんて

単なる正しさなのだ。

 

それにしがみついていると

それを元に間違っているものを見つけ出し

嫌悪感を覚え、否定する。

 

そういうことを人を

好きにならなくてもいいけど

そういうことが自分に起こっているだとわかれば

 

人間ってどうもこういうものらしい

 

事実、ここにそういう人がいる

 

世の中ではそういうことが起こる

 

人間の内にはそういうものを抱えているからそうなるんだな

 

と、

「ただ」観察できる。

 

そこに正しさのモノサシから来るジャッジをせず。

 

 

私は、元夫を間違っていてダメな人にした。

全面的に否定しようとした。

 

でも彼は、私に幸せな時間もたくさんくれたし、

幸せなこともたくさんあった

 

別れるにあたって

最後の苦しかった時のことだけが大きく私の心に焼き付いた。

 

私はそうすることで、彼から距離を置き続けた。

 

もう二度とだまされてはいけない。

また巻き込まれてしまう。

 

愛することが怖くなり、

人と近づくことがうとましくなった。

 

 

白山ひめ神社の旅から

夫のことも

仲良くしていたのにちょっとしたことで私に激怒して縁が切れた友人のことも

 

「どーーーーでもいい」

 

と思えるようになった。

 

きっと視点が高くなったのだと思う。


神様はもっと高い視点で人間の過ちも愚かさも

大いに許したいらっしゃるのではないかと感じた。

 

私はまだそこまでいかないけれど

でも、ちょっと視点の階段をあがって

違う景色が広がった気分だ。

ラクだ。

 

とらわれていないって

受け入れられるって

 

この4年間、

家で介護した父の老いは

「受け入れざるを得ない現実」を

日々私につきつけてきた。

 

だんだん酷くなっていく状況や

改善できない出来事の連続に

私は

「現実を受け入れるしかない」

ということを体で学んだ。

 

変えられないものってあって

正せないことってある

 

傷つくしかないことってあって…

 

「傷つきながら生きていくものなのだ」

 

と、今朝気づいた。

 

「傷ついた」

元夫とのことでよく思った。

 

「あの人は私のことをたくさんたくさん傷つけたひどい人」と。

 

でも、それは私に限ったことではなく

 

生きていれば

心に傷はつくものなのだなぁ

 

傷つきながら生きていく

 

それが人生なのですね

 

それを受け入れるしかないのですね

 

そうなのだから

 

*********************

 

私は私の正しさを手放す

自分を自由にするために

 

この世界で生きていくということは

傷つくということ

それは仕方のないこと

 

人間は愚かで弱いから


だから心の傷を癒し 癒し 癒し

傷つきながら生きていこう

この私と

 

 

 

 

 

神の島 沖縄県 久高島のカベール岬に行った

ちょうど皆既月食の日だった

 

カベール岬は、

沖縄をつくったと言われているアマミキヨさまが降臨した地

琉球国王も巡礼したといわれる久高島

 

過去の重さを全部とってもらったと感じた

甦りの地で私はみごとに甦らせてもらった

 

 

image

 

カベール岬はこの道の先にある

 

カベール岬で広がる海に向かい

大きな声でたくさん叫んだ

 

叫び続けるうち

最後には

 

ありがとう

 

しか出て来なかった

 

ありがとうー

ありがとー

ありがとー

 

何度も叫んだ

涙があふれてきた

 

砂の上ではだしになったら

踊り出した

口から自然に歌が出てきた

 

エサエー

エサエー

さあ さあ さあ さあ

 

初めて歌う歌だった

手の振りもついていた

 

歌い踊るうち

心がどんどん軽くなって

軽くなって

軽くなって

 

自然に笑顔になっていた

 

カベール岬に向かう途中

到着10分前くらいの私の顔と

カベール岬で軽くなった私の顔

 

使用前、使用後でわかりやすいから

友人たちにカベール岬の体験を知らせるのに見せている

 

使用前

 

image

 

使用後

 

image

 

ここは遊泳禁止の聖地

 

image

 

 

「2016年に地球のお仕事終わり」と感じ

うちゅうてんし

と聞こえて

セッションの仕事を減らしていった

 

離婚したり

最愛の息子が一人立ちしたり

コロナを恐れるあまりコロナうつになったり

父の介護が始まったり

いろいろあった

 

だんだん元気になってきたけど

抜けそうで抜けきれない私だった

 

以前のような気力がない

エネルギーが足りない自分を感じ続けていた

 

でも、久高島に行って

カベール岬に行っただけで

 

完全に抜けた!

 

と感じることができた

 

その元気さは東京のいつもの生活に戻っても続いた

 

周りの友人たちに

「羽が生えているようですね」
「よく動いていますね」

と盛んに言われるほどに

 

動けば動くほど

私は私らしく元気になっていった

 

そして、出会った占い師に言われた

 

「あなたは行動型です。

ガシガシ動いてください。

動けば動くほど生きている感じがします。」

 

そう!それ!

動いていると生きている感じがする!

まさに!

 

あまりにありがたいアマミキヨさまからの恩寵だったので

お礼参りに行くことにした

 

春分の日に

行ってみたいという友人とともに

 

これが2回目の訪問のカベール岬

 

今度は風をたくさんじた

気持ちよかった

 

 

自由になっていい

いくらでも自由になっていい

 

そう聞こえた

 

 

image

 

2度目に行った時には

カベール岬に近いこのあたりから

エネルギーがすごく明るくなるのを感じ

ワクワクした

 

ここは、アマミキヨさまのエネルギーを受け取ることができるカベール岬への「参道」なんだと感じた

 

自転車をこぐスピードが

自然に早くなっていた

 

 

久高島に向かう日の朝

浜比嘉島のホテルから日の出

美しかった

 

「龍の目のよう 朝日が」

友人が言った

 

 

 

 

1度目の訪問の時に口から出てきた歌を撮った
 
 

 

久高島のことは、行くことに決めるまで全く知らなかった

 

2022年9月30日に

友人のオイルヒーリングを受けた

すっかり癒されたその最後に

島々を上空から見下ろしていた

 

セッションが終わって

セラピストの友人にそのことを伝えると

 

「私もとしえさんが海の前で大きく手を広げて

爽やかでしかないという笑顔でいるのが見えました」

 

と言った

 

開放された時には海がいいよね

 

沖縄がいいかな

と調べているうちに

久高島の情報が出てきて

 

沖縄の中でも特別な島で

琉球国王も巡礼した

 

とあり、興味を持った

一人で行くにも本島からわずか15分程度で行きやすい

ここに行きたい

 

すぐに飛行機とホテルの手配をした

 

カレンダーを見て

この日がいい

そう決めた

 

あとからその日が皆既月食の日だと知った

すごいタイミング

 

お招きいただいたことに感謝

 

カベール岬に向かう日の朝夢を見た

目覚める直前の夢は示唆的なことが多い

 

私は水の上に浮かぶ板の上に立っていた

おじさん2人が私から少し離れたところにいて

「そこは不安定だよ」

と注意された

 

その直後に板が傾き

私は深い水の底に沈んでしまった

 

このまま誰も助けにこないのか

私はこのまま死ぬのか

 

と思った

 

その時、視線を移すと

少し離れたところに何人かの人影が見えて

水上に伸びている階段を見つけた

 

私はその階段へと向かい

水からあがることができたという夢

 

久高島の「小やど さわ」に泊まっていたのは

私のほかには女性2人連れだけだった

 

そのうちの一人は

過去生でシャーマンをしていた女性だった

 

彼女に夢の話をすると

「生まれ変わったってことですね」

と一言

 

その後、カベール岬に行った私は

みごとに生まれ変わったと感じている

 

2度目の訪問で

オイルヒーリングをしてくれた友人の見たことが

本当になっているね

 

 

 

image

 

 

一緒に行った友人も

カベール岬で涙が流れ

長年の確執のあった親に感謝の思いが生まれたという

そして、

安心感に包まれるようになったと

 

カベール岬

アマミキヨさまの恩寵

すごい

すばらしい

 

私はこの春にまた

アマミキヨさまゆかりの地

「ヤハラズカサ」

を訪れることにしました

なんだか気になるので

 

ここもまた

アマミキヨさまが降臨したと言われる地です

 

2度目の訪問の時には

アマミキヨさまのお墓にも伺いました

シルミチューにも

 

沖縄は「陽」のエネルギーを与えてくれます

 

まさに「風の時代」に必要なエネルギーです

より軽やかに

より自由に

より自分の心のままに生きるために

 

い私の周りのスピリチュアルな人たちは今

南の島を訪れている人が多いです。

 

原初的なものが島には残っていて

パワフルなのだと思います。

 

また沖縄に行くのが楽しみです。

 

次回は、那覇市内のやちむん通りも楽しみたいと思っています。

 

ブログを書くのはもう終わりかもしれません。

 

身近な人との幸せを大事にしているこのごろです。

 

本はまた作ります

 

「愛の教科書 乗り越えながら生きていく」

 

という題で

 

「愛を与えて生きる」

と決めた25歳からの

愛から選択して生きてきた学びの集大成として。

 

フェースブックは書くことの好きな私の喜びとして

これからも続けていくと思いますので

よかったらのぞいてください。

 

おつきあいくださった皆様

ありがとうございました。

 

私にこのブログで出会ってくださったあなたのお幸せを

心から祈っています。

 

愛から選択して

乗り越えながら生きていきましょうね

 

地球生活を楽しもう!

 

おしまい