アガーで作るチョコプリン《suipaのカップを使ったレシピ12》 | 型にはまったお菓子なお茶の時間

型にはまったお菓子なお茶の時間

主に日々のお茶のお供を記録しているブログです。
レシピの配合はあくまでも「個人的な作りやすさ」と「私好みの味に合わせたもの」になっていますので、レシピそのものよりも、作業する際の理由やポイント自体がお役に立てましたら嬉しく思います!

ただいまパッケージやスイーツカップの専門店・suipa楽天店のモニターブロガーをさせていただいています。
12月はモニターとしてクグロフを使ったレシピを2つ更新しましたが、実はあとひとつモニター容器がありまして、それがこちらのサンタさんつきの陶器。
今回はこの可愛い陶器で、チョコレートプリンを固めました。

ただ残念なことに、この陶器、12月に入る前に売り切れてしまったとのこと!
なので商品ページがなくリンクは貼れないのですが、シンプルなスイーツも焼いたり固めるだけで可愛い、たくさんの華やかなクリスマス陶器&容器がほかにも発売されていますので、気になる方はそちらの季節特集ページもぜひのぞいて見てくださいね♪
(一番下にリンクを貼っています)
レシピの分量は下の器にぴったりのものですが、器の容量も示していますので、目安にはなると思います。

さてこのチョコプリンは、プリンと言っても卵ではなくアガーで固めているチョコレート味のミルクプリン(=チョコレート入りのミルクゼリー)。
ほろ苦さと甘さのバランスが絶妙で、ムースとプリンの中間のような、なんともいえないなめらかな食感に仕上がる配合です。
でも作り方は湯煎で溶かしたチョコレートやクリームなどを、水で煮溶かしたアガーと混ぜて冷やすだけ。
卵を使ったムースやプリン、ゼラチンを使ったゼリーやムースなどのように、泡立てたり蒸したりふやかしたりなどの手間はありません。
アガーは常温でも数十分しないうちに固まるので、食べられるまでが早いのも嬉しい特徴。
(↑冷やしたほうが美味しく、更に固まるのが早いのですが)
甘さは砂糖やココアパウダーの量で調整してください。






~作り方~

ゆらゆらサンタ(130ml容量の器) 4こ分

 アガー 5g
 グラニュー糖 25g
 ココアパウダー 10g
 水 100cc
 チョコレート 50g
 牛乳 100cc
 生クリーム 200cc


①小鍋に水と牛乳をいれ、別容器でアガー・グラニュー糖・ココアパウダーを混ぜたものを水にふり入れて混ぜる
 →先に粉類を混ぜておくことで、溶けやすくなる

②チョコレートと少量の生クリームを40~50度前後のお湯で湯煎しながらなめらかに溶かしたら、湯煎にかけたまま少しずつ残りの生クリームを加えて、ボウルの中が40度くらいになるまで温めながら更によく混ぜあわせる
 →ここでだまになっても一度漉しておくとさらになめらか

③①を火にかけ、煮立ったら火を弱めて30秒~1分ほど軽く沸騰直前で温めて①を完全に煮溶かし、火をとめたら②を加えてよく混ぜる

④容器に流し、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす
 →今の時期(冬)なら常温でも数十分しないうちに固まる


◆suipa楽天店のクリスマス特集ページはこちら!
(画像をクリックするとリンクしています。画像はsuipaさんからお借りしました)
http://item.rakuten.co.jp/suipa/c/0000000262/



☆suipaさんのカップで今私が気になっているのが、冬にぴったりの柄の脚付き陶器。
 こちらのカップも130cc容量なので、上のレシピで4つできます。
 この可愛さで嬉しい110円!
【陶器 お菓子をかわいく♪】Xmas スノークラシック 【耐熱 130cc】

¥110
楽天