大豆おやきのミニミニピザ風《大豆の水煮モニター》 | 型にはまったお菓子なお茶の時間

型にはまったお菓子なお茶の時間

主に日々のお茶のお供を記録しているブログです。
レシピの配合はあくまでも「個人的な作りやすさ」と「私好みの味に合わせたもの」になっていますので、レシピそのものよりも、作業する際の理由やポイント自体がお役に立てましたら嬉しく思います!

フジッコ「お料理だいず水煮」モニターに当選しました。
フジッコおよびレシピブログのご担当者様、ありがとうございます!
大豆は畑のお肉とも呼ばれますし、積極的に取りたい食材。
水煮なら手軽に食べられるのでトマト煮込みやサラダなどによく使う食材のひとつなのですが、今回は「大豆のおやき」のコンテスト。
大豆でおやきを作ったことはないので、まずはフジッコのHPに書かれている分を参考に試作。
(最後のほうにバナーを貼っています)

豆の形を残しつつとのことで生地自体はどろっとしていたため、フライパンの上でまとめつつ…でしたが、火が通れば小麦粉がつなぎになってちゃんと固まるんですよね。
出来上がりは外はカリっと香ばしく、中は大豆がふっくらしていてもちっとした食感。
何より腹持ちがよく、おやつにも良いですが、おかずにぴったり♪
そして色々試してみたところ、私はチーズとの組み合わせがとても美味しかったので、まずは第一弾として大豆のおやきで作ったミニミニピザ風を投稿します。

この大豆のおやきはお肉を使っていないし、そんなにたくさんのカロリーを摂取しているわけではないのに、満足感があるから食べ過ぎ防止にもなりそうだと感じました。
作ってみないとわからないけれど、こういう機会がないと試さないというレシピを試せるのが、モニターの良いところですね。


DSC_1505.JPG


~作り方~

直径5cm 5枚分

 お料理だいず水煮 1袋 (固形155g)
 薄力粉 25g(約大さじ3)
 塩・胡椒 適量
 オリーブオイル 大さじ1~2
 ケチャップ 大さじ1
 ピザチーズ 20g
 バジル あれば飾りとして(一緒に食べると大人味)


①ビニール袋に水気を切った「お料理だいず水煮」と薄力粉・塩・胡椒をいれ、袋を膨らませて中身をふり混ぜた後、豆の形をなるべく残しながら、生地がまとまる程度につぶす

②フライパン(またはホットプレート)にオリーブオイルを熱し、①を5等分して丸く平らに整えつつ並べ、中火(ホットプレートは180~200度)で両面をカリッと焼く
 →油を少なめに焼きたい場合や焦げ付きやすいフライパンの場合、フライパンで使えるホイルを使うと油がなくてもくっつかずひっくり返しやすいのでおすすめ

③ケチャップをおやきの上面に塗り、ピザチーズを散らして、蓋をしてチーズを溶かすか、お皿に移してグリルやバーナー、トースターなどでチーズを溶かし、バジルと共に盛り付ける


大豆のおやきレシピコンテスト
大豆のおやきレシピコンテスト  大豆のおやき料理レシピ