子供を救おう
立ち直らせようって、世のお母様方は頑張ってるけど、順番が逆
救うべきはそこではないです。


親がするべきことって
子供の邪魔をしない
子供にとっての絶対安心領域を創る
これだけじゃないかと思う。



{D90AAD9B-6166-4637-90FF-31B57A449724:01}
(娘9才が写仏した月光菩薩、雑だけど妙な味がある)



「娘が万引きしました」
とお母様が嘆いているのを聞くと
「お嬢さんのためには良かったね」と思います。


「職を転々としてた息子がやっと就職が決まった矢先に今度は彼女に子供ができちゃった」
というお母様には
「ご家族のために良かったね。」
と言います。

(だいたい妊娠させちゃった。子供ができちゃった、ってなんだ!?)


別にポジティブシンキングなわけではなくて、必要性があって起きていると思うから。


子供が万引きしたら、世間体とか姑に知れたらとか、父親の会社にとか学校にとか、最後に子供の将来に、なんて考える前に
「子供が万引きしなければならなかった理由」を一生懸命理解しなきゃならないはず。


「どうしてこんなことしたの!」なんて聞いたって、子供はドラマみたいに「お父さんは浮気してるし、お母さんはお父さんみたいになるな、勉強しろってばかり繰り返すし、兄貴は優秀だから可愛がられてるし」なんて理路整然とは説明してくれないからね。絶対に


子供だってわからないけどやっちゃってる、かもしれないし、わかってても言わないこともある。言うと親が精神的に崩壊するのを恐れて。


突き詰めれば、家族が家族の体をなしていないと、子供は思い切った事をする。


おかしい、なにかおかしい…
でも言ってもきっとわかってもらえない
誰にも相談出来ない
みんな自分のことで手一杯だし
理解してもらえるとも思えない


そういう時、人間って、自分でも思いがけない行動に出ちゃう


子供が思いがけない行動に出た時は大チャンスなの。
何が大チャンスかというと、「家族としておかしなとこがあるから、これを機に一気に修復してね」という大警告だから。
ここで隠そうとしたり、蓋だけして何気なく無かったことにして過ごそうとしたりするから、次は取り返しのつかないことになる。


行動に出られない子は、もっと悲惨


静かに心身を病んで行くしかないから


子供が思い切ったことをしたら
親は「家族が機能不全なんだ」「子供は安心だと思えていないんだ」と気づかなきゃいけない。

そんなの分かり切ってる、と思うなら、知りながら放っておいた自分を大いに反省するべき


安心感って
経済的な豊かさとか、形だけでも両親が揃ってるとか、親の社会的地位とか、そんなものでは得られない。


母親がベッタリ家にいて子供の世話をキチンとしているからって、安心感が得られるってものでもない。


ベッタリ葛藤を押し付けてるだけってこともあるし、それが1番怖い。


家族の機能不全を一朝一夕に修復するなんて無理!と思わずに。


必ず良くすることは出来るから
離れるだけが解決ではないから
今いる場所で、違う風景を見ることは可能だから


お母様である、あなたが安心出来ることがまずは一番大切。

それだけで、全てが変わるから。

 あなたが安心することが出来れば、あなたが受け継いできた葛藤の伝承は、その次の代である子供たちには伝えなくて済む。


ここで断ち切ってしまえばいい。
まず、お母様がご自分を救いましょう。
全てはそこからです。


 ・ヒーリングセッション・鍼灸・クリアリング鍼灸ご予約・よろず通訳お申し込みはこちらのメールフォームからお願い致します