vol.1560 昨日(8月29日)は焼肉の日 | 倉本栄志のブログ ~成長のための一日一言~

倉本栄志のブログ ~成長のための一日一言~

限りある人生、常に成長し続ける人間でありたい。
そんな人間に一歩でも近づくためのブログです。

こんにちは。


マインツの武藤、やった~~~!

しかも2得点!!!


今後も楽しみだね!!!



◆本日、8月30日の一日一言は・・・


返事は0.2秒。

   損得勘定は考えない。


<この一言で伝えたいメッセージ>

頭で考えるよりも先に、身体を動かす。



◆昨日(8月29日)は焼肉の日


昨日のお昼頃、近くのスーパーに行くと、


「今日(8月29日)は焼肉の日」


とのPOPを発見。



確かになぁ。

そのPOPを見ると、やっぱり焼肉が食べたくなり・・・。


てことで、スーパーでお肉を買って帰り、家で焼肉パーティーだったのです。

僕は基本、焼き方専門&ラム肉専門で、ラム肉ばっかり食べてたんだけれど、やっぱり北海道で食べたラム肉が絶品だったなぁ・・・。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

「vol.1556 北海道に来ています」(2015年8月26日)

http://ameblo.jp/lotas-kuramoto/entry-12065597194.html



チビたちもすご~く喜んでくれたのでまたやりたいね。

でも後片付けが大変だから、次は焼肉屋さんかなぁ。


でもでも、焼肉屋さんだと3倍ぐらいのコスト高になっちゃうしなぁ・・・。

お財布とそうだんだな。



◆レバレッジ・メモより


「経営意思決定の原点」 ~清水勝彦~ (2009年1月25日)


<当時のメモ>

・・・vol.1559の続き。


1.経営意思決定の基本要素

(6)競合の反撃

 ①経営戦略の最終的な目的は顧客をめぐる競争に勝つこと。戦略上の意思決定は、「良い」だけでは不十分で、競合と比べて、「より良いこと」が求められる。逆に、たいしたことをしたわけではないのに競合が、「自滅」してくれた結果、大きく差別化をすることもできる。


 ②戦略に関する意思決定に、「絶対」はない。競争相手との比較の上で成り立つ本質的に、「相対」なもの。


(7)意思決定は出発点

 ①社長の決断とは、やってみないと分からない、否、やってみても、ずっと後になってみなければわからないことを、やる前に決めること。右か左かを決めなければならない。「右はどうも天国につながっているようだ」、「だから右へ行こう。左は地獄に続く道だ」と、これは思い込みをするしかない。思い込みができない人は社長になれない。


 ②経営にとっての意思決定とは、「出発点」に過ぎない。「問題をきちんと選び、分析も充分に行って、良い意思決定ができたから、後は良い結果が出るのを待つだけ」とは、経営の場合にはあり得ない。


2.組織の経営意思決定に見られる病状

(1)「決めるべきなのに決めないのか」、「決めるべきでないから決めないのか」

 ①経営とは、「意思決定の積み重ね」であるとすれば、悪い決定をするとは悪い経営をすることになるし、決められないということは経営をしていないということになる。


・・・次回に続く。



◆昨日の感謝


・焼肉をメッチャ喜んでくれたチビたちにありがとう!またやろうね~!!!



◆1年前はこんなこと書いてたね


包み込んだもん勝ちなんだよね、実際は。


お暇な人はこちらも読んでみて。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

「vol.1195 包み込みが得意なのは・・・」(2014年8月30日)

http://ameblo.jp/lotas-kuramoto/entry-11916964145.html



それでは今日も楽しく仕事しよう!

全てのことにありがとう!今日という一日が幸せな一日でありますように!