マンズ・スパークリングワイン | ゴルフとワインどっちがメイン?

ゴルフとワインどっちがメイン?

今まで趣味と言えばゴルフだけだったのに、いきなり2013からワインにハマりだしたオヤジの日記。

もうそろそろ正月気分も抜け始めましたが、体が上手く戻って来ません(^_^;)

今日は七草粥でと七草セットを買っておきながら朝になって「今日だったっけ?」ってボケをかまされて、あの七草粥用の草たちはどうなるんでしょ?( ̄▽ ̄;)

で、正月休み最終回に安いからと買って飲んでしまったワインで締めたいと思います。
正直これは紹介したくないほどですがね!Σ(×_×;)!

マンズワイン・スパークリング・セック
感想を書く気にもならない。
多分出来の悪い白に炭酸ガス注入して作った簡易的なスパークリングワインでしょう。

一口飲んで安物買いの銭失いだったと後悔した程です。

マンズワインも酵母の泡とか多少まともなものも作ってましたが、(あ、でもそれのベリーAのは美味しくなかった記憶があるな)それでも瓶内二次発酵はなかったと思うし、ここはソラリスシリーズ位の値段のモノでないとまともなワインないのかも知れませんね(。´Д⊂)

なんといっても栓がシャンメリーみたいなプラスチック製だった時に嫌な感じはしたんですがね。(;´д`)

_<)/