基本情報 |
総評 | B+ | ||||||||||||||||||||||||||||||||
コスト | 30 | 属性 | 青 | タイプ | こうげき・単体 | |||||||||||||||||||||||||||||
LS | 通常攻撃時のみ、青属性カードの攻撃力が3倍になる | |||||||||||||||||||||||||||||||||
S | 3ターンの間、このカードの通常攻撃を「こうげき」×2の3連続攻撃にする 青:40→35 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
バトル | - | |||||||||||||||||||||||||||||||||
特攻 | - | |||||||||||||||||||||||||||||||||
コンビ ネーション |
ボーイズ | |||||||||||||||||||||||||||||||||
ステータス | Lv1 | Lv99 | 成長幅 | +換算 | +MAX | 評価 | 総合 | |||||||||||||||||||||||||||
たいりょく | 2026 | 3496 | +1470 | 349.6 | 4496 | B | B | |||||||||||||||||||||||||||
こうげき | 1234 | 2018 | +784 | 403.6 | 2518 | S | ||||||||||||||||||||||||||||
かいふく | 45 | 163 | +118 | 81.5 | 363 | E | ||||||||||||||||||||||||||||
その他情報 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
LS評価 | S評価 | 多色 | 単色 | クエスト | バトル | ギルイベ | ||||||||||||||||||||||||||||
A | B⁺ | B | A⁺ | B⁺ | A⁺ | C⁺ | ||||||||||||||||||||||||||||
◆LS評価・・・リーダースキルの評価 聖獣剣闘士シリーズ共通のスキルです。 詳細は「スザク」の記事を参照。
◆S評価・・・スキルの評価 聖獣剣闘士シリーズ共通のスキルです。 詳細は「スザク」の記事を参照。
◆多色・・・多色デッキのリーダーまたはサブでの評価 リーダーではどうしても自属性のみの縛りがあるため 使いにくいです。、サブとして使用するのであればそれなりです。 自身にのみしかそもそもスキルが発動しないため、 多色、単色どちらであっても使い勝手は変わりません。
◆単色・・・多色デッキのリーダーまたはサブでの評価 リーダーで使用する場合は、特にサブは気にせず、自属性 ただ、前述のとおり、スキル発動による火力は見込めないため、 注意が必要です。
◆クエスト・・・リーダーとしてクエストで使用したときの評価 周回用に良いです。 サポーター含め9倍になるため、おおむね一撃で倒せます。 ただ、たいりょくに倍率がないため、そこだけは注意。
◆バトル・・・リーダーとしてバトルで使用したときの評価 常時3倍ですので、戦いやすいです。 べストールには劣りますが、このシリーズもバトルで 光るものがあります。 サブも自色と同一であれば何でも入るので、デッキも 組みやすいです。
◆ギルイベ・・・ギルドイベントとして使用したときの評価 やはり、体力倍率ないのが厳しいところです。 サポートは体力倍率のある、リーダースキルを持つカードを 選びましょう。
◆おすすめサポートカード |
![]() |
エニシ |
安定して火力を出すためには 必ず入れたいです。 |
![]() |
グレイス |
悪くないです。 |
![]() |
剣士シグ |
リーダースキルとかみ合います。 |