かわったエコロ | 【ぷよクエ】うさぎとくま

【ぷよクエ】うさぎとくま

ぷよぷよクエスト ギルド【うさぎとくま】のブログです。
カードの個別能力やランキングも随時作成中です。

最近のギルドイベント討伐数
723体(Drエッグマンラッシュ)→727体(第二回司書官ラッシュ)→831体(第三回司書官ラッシュ)

基本情報

        総評     S S                                        
コスト 48 属性 紫/青 タイプ バランス・単体
LS 味方全体の攻撃と体力が2.5倍、回復力が1.5倍になる
S スタメンのカードが各カードの「こうげき」 ×スタメンの属性数×2の単体属性攻撃 紫:40→35
バトル -
特攻 -
コンビ
ネーション
ナゾ多き、ボス!?、すずらん
ステータス Lv1 Lv99 成長幅 +換算 +MAX 評価 総合
たいりょく 3008 4380 +1372 438 5380 S S
こうげき 1621 2209 +588 441.8 2709 SS
かいふく 96 535 +439 267.5 735 B
                                                                     
その他情報                                                        
LS評価 S評価 多色 単色 クエスト バトル ギルイベ
S A S A⁺ S⁺ A⁺ S
                                                                     

◆LS評価・・・リーダースキルの評価

    初代メンバーシリーズの完全上位互換。

    すべてのステータスに対して高倍率が乗るため、使い勝手

    がよく、また、色に縛られないスキルのためどんなカードでも

    デッキに入れることが可能です。

    他のフェス限に比べて若干器用貧乏感はありますが、

    安定してどんな状況において戦えるのが強みです。

 

◆S評価・・・スキルの評価

    自身が副属性持ちのため、最低でもこうげき×4は確定。

    リーダースキルは色を選びませんでしたが、スキルを

    有効活用するなら多色で染める必要があります。

    5色そろっていればかなりの火力が見込めます。

 

◆多色・・・多色デッキのリーダーまたはサブでの評価

    問題なく運用可能です。また、多色であればスキルも

    有効活用できるため、問題ありません。

    ステータスももちろん高いため、サブとしても利用可能です。

    副属性持ちなのもサブとしてはポイントが高いです。

 

◆単色・・・単色デッキのリーダーまたはサブでの評価

    多色よりも火力を出しやすいですが、スキルが若干

    弱体化するため、淡色であっても副属性でできれば

    5色そろえたいところです。

    実際は自身で、青と紫属性があるので、サブ4枚中

    赤、緑、黄を揃えれば良いです。

 

◆クエスト・・・リーダーとしてクエストで使用したときの評価

    そつなくどんなクエストでもこなします。

    スキルも割とクエスト向きあり申し分ない性能です。

 

◆バトル・・・リーダーとしてバトルで使用したときの評価

    優秀です。ただ、バトルでは攻撃倍率が優先される点と、

    コンビネーションが組みにくいこともあり、火力負けする

    こともあります。ただ、安定した火力を出すことができる

    のとあくまでもフェス限としてと考えたときに微妙感が

    でるだけで他のカードから見たら普通に強いです。

 

◆ギルイベ・・・ギルドイベントとして使用したときの評価

    序盤から終盤までそつなく対応可能です。

    あかいアミティやくろいシグと違ってサブメンバー

    が倒されても倍率に影響がない点は優秀です。

    若干もったいない点として、コンビネーションでボーイズか

    ガールズがあればというところです。

 

◆おすすめサポートカード

  あかいアミティ   多色で揃えて3.5倍!
  シグレ

  単色で染める場合は、強いです。

  副属性持ちなのも高評価

  ハンナ   多色で使うならありか