基本情報 |
総評 | A+ | ||||||||||||||||||||||||||||||||
コスト | 34 | 属性 | 黄 | タイプ | こうげき・単体 | |||||||||||||||||||||||||||||
LS | 味方全体の黄属性の攻撃力が2.5倍、体力が1.5倍になる | |||||||||||||||||||||||||||||||||
S | フィールド上のすべての色ぷよをきいろぷよにする 黄:40→35 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
バトル | - | |||||||||||||||||||||||||||||||||
特攻 | - | |||||||||||||||||||||||||||||||||
コンビ ネーション |
ガールズ、初代メンバー、ヒロイン、はばたき | |||||||||||||||||||||||||||||||||
ステータス | Lv1 | Lv99 | 成長幅 | +換算 | +MAX | 評価 | 総合 | |||||||||||||||||||||||||||
たいりょく | 2517 | 3987 | +1470 | 398.7 | 4987 | A | A | |||||||||||||||||||||||||||
こうげき | 1512 | 2296 | +784 | 459.2 | 2796 | SS | ||||||||||||||||||||||||||||
かいふく | 156 | 303 | +147 | 151.5 | 503 | C | ||||||||||||||||||||||||||||
その他情報 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
LS評価 | S評価 | 多色 | 単色 | クエスト | バトル | ギルイベ | ||||||||||||||||||||||||||||
S | S | B | S | A⁺ | B⁺ | A⁺ | ||||||||||||||||||||||||||||
◆LS評価・・・リーダースキルの評価 味方全体の黄属性の攻撃力を2.5倍、体力を1.5倍。 良スキルですが、いまひとつといったところです。 ただ、黄属性で染めるなら十分実用の範囲内です。
◆S評価・・・スキルの評価 強力です。おじゃまやプリズムボール、回復などは 変換されません。おじゃまの場合、単純に邪魔ですが、 強化できますので狙ってみるのもありです。
◆多色・・・多色デッキのリーダーまたはサブでの評価 リーダースキルの通り、黄属性以外は効果を発揮できない ため向きません。サブは盤面リセットできますし、 ステータス高いので割とありです。
◆単色・・・多色デッキのリーダーまたはサブでの評価 黄属性なら十分運用可能。リーダー、サブどちらでも 考えられます。
◆クエスト・・・リーダーとしてクエストで使用したときの評価 基本的なクエストは問題なくクリア可能。黄属性は無理なく カーバンクルをサブにできるので、強い敵は封印してしまい ましょう。
◆バトル・・・リーダーとしてバトルで使用したときの評価 火力負けする場合が多いですが、それなりに戦えます。 半減属性もないのでこの点も有利に働きます。
◆ギルイベ・・・ギルドイベントとして使用したときの評価 中盤くらいまでは問題なく戦えます。終盤は、体力不足で 厳しい場面がでてきますので、サブで運用すると良いです。
◆おすすめサポートカード |
![]() |
アレックス | さらに火力を上げられます。 |
![]() |
ナルカミ | 火力の底上げ、連鎖のサポート |
![]() |
カーバンクル | 封印は強いです。 |