悼む人―天童荒太 | 野生児トゥクトゥクと小花の日記

野生児トゥクトゥクと小花の日記

昨日もいろいろあったなを重ねていまの自分になりました。
ときどき振り返ると楽しいので残してみようとおもいました。

本屋に行きたくて

ウラルを走らせたくて

思い立ったのは日曜日の夕方

一目散に向かった。




新聞の書評から気になっていた

悼む人―天童荒太


久々に出た!

つれづれノート15―銀色夏生



ワクワクしながら帰宅後

近所の静かなインドカレー屋へ

本を携え

一杯飲みに歩いて向かった。



一枚一枚をめくる右手の親指と人差し指は

徐々に重たくなるページをやっとはさみ

右へと移動させるのが苦痛なほどで

(目は次へ次へと活字を追うが)

ワタシはその間に

ウーロンハイを一口進める。


終わりが来るのが

つらい。



終わりを迎えるのは

自分の右手の親指と人差し指の

この仕業だ。


始まりを迎えたのも

この右手の親指と人差し指の

仕業だった。