今年の6月に発足したAmeba Curationグループであした会議を実施しました。

Spotlightby.S は、運営をスタートして約1年が経過しました。年初立てた目標に対して足元順調に進捗しており、今月は節目の数字を両媒体で超える事ができそうです。


そんな状況の中で開催した今回のあした会議のメインテーマは「成長」と設定しました。具体的には、Spotlightとby.Sのメディア規模の拡大するアイデアやメディアの価値(質)を高めるアイデア、広告編集部の強化案、そして、新規事業など。

4チーム(28名)に分かれて、各チーム徹底した事前当て&当日の小池さん詰め切りのおかげもあり、決議されたアイデアは12個(全チームの本戦提案はすべて決議されました)。

個人的には決議案10個というのを目標としてただけにホッとしていると共に、これからぐっと体重をのせるべきポイントに対して最適な人材を張れた事(あした会議当日の宣言)も良かったです。

具体的には、Spotlightとby.Sを支える編集プラットフォームである「Amebaみんなの編集局」の強化プラン、広告編集の体制強化、エンジニア主体でのブラウザ進化体制、コンテンツ調達の大きな取り組みなど各レイヤーで大きな打ち手が詰まり、今週から一気に組織が動きそうです。


「Ameba Curation」のVisionは、21世紀を代表するメディアを創ること。

そのために、メディア規模の拡大はもちろんのこと ユーザーに信頼される圧倒的なブランドを確立し、ユーザー と 広告主 の双方にとって魅力的で健全なメディアを創っていきたいと考えています。

足元のメディア運営の精度を高めながらも、あっと驚くような取り組みも積極的に取り組んでいければと思っています。



あした会議に参加した皆さま、お疲れ様でした!

これでも!というぐらい成長させようー