繰り返し思考に注意です! | 物理学者で心理学者柊木匠の「人生と物理学」

物理学者で心理学者柊木匠の「人生と物理学」

人生や仕事・恋愛、心理学や心の世界等を物理学の視点で語る

お疲れさまです。

 

久々の東京出張でした。

表参道や銀座に行ったけど、人が多いおおい!!

 

観光客も戻って来てる感じですね。

 

※表参道の東京本社にて

 

年始のブログや動画で、今年は 「内観の年」 という話をしました。

 

ここ3年間のことを踏まえて、仕組みややり方を今一度考える時間です。

今まで良いのか、変えるものはないのか、等々内側を観る時間なんです。

 

上手くいったものを伸ばす、上手くいかなかったものは手を変える。

特に、DXや自動化、ウイズコロナとか重要な要素なので、そこも踏まえて考えていきます。

 

でも、なかなか変えられないのがヒト!!

 

「繰り返し思考」 が働き、ついつい現状維持を図りたくなります。

脳のほとんどがこの繰り返し思考で、思考停止状態になったりします。

 

これを 「現状維持バイアス」とも言います。

行動経済学や心理学でよく知られた意思決定の歪みなんですね。

 

損失を過大視する 「損失回避」 が強く作用し、現状を変えることが出来ない。

日常生活だけでなく、企業や社会のいろんな場面でも見られます。

 

現状維持、つまり先延ばしして損失が発生しても問題とされず、現状を変更して損失が発生すると責任問題になってしまう傾向が強いんです。

 

責任回避の為に、なかなか現状を変えられないのです。

大きな組織や企業によく見られる傾向ですね。

 

あなたの会社や組織では、そんなことないですか!?

 

私なんか、ガンガンやりたい牡羊座の人なので、変える方向に思考が向きます。

悪かったら変える、良かったら広める、という思考回路です。

 

また、結果が解らない時はトライアンドエラーをやる。

やってみて結果を分析し次に繋げる、という感じなんです。

 

まあ、小さな企業だし身軽なので出来るんですけどね。

 

小さな決定も、階層を幾重にも上げて承認をもらわないと動けない企業はツライ・・・

ハンコが幾つも付いてる稟議や決裁書、ありますよね。

 

政府みても、やる前の議論が多くて前に進まない。

現状維持バイアスが働いて、ドラステックに変えられない。

 

どうにかなんないかな、という感じです。

 

皆さんも、大小はあれ、繰り返し思考や現状維持バイアスが掛かってないか。

思考が後戻りしてないか、考えてみましょう。

 

もうすぐマスクが取れる春が来るのですから。

 

 

 

 

ー------------------ <お知らせ> ------------------

 

 個人セッションやお問合せ

 

 ■日 時: ズーム可能2月いつでも!! 10時~20時

 ■場 所: 福岡市中央区薬院

 ■料 金: 声紋分析含む個人セッション8千縁/60分

      ※スマホ録音でズームでも出来ます。

      ※それ以外の日時やご質問等は、お問合せ下さい。

 

 <各種お問合せ・お申込み> お問合せやお申込み

 

 【新刊 「私は宇宙のかけら」 (飛鳥新社)】

 

 物理学から観た人生論です。

 「人間関係・モノコト関係・仕事関係・人生」 を語っています。

 

 声紋分析(VPA)

 声から強みや弱み、傾向等の個性が解るソフトを使ってコンサルティングしています。

 企業研修や人材育成、採用やストレスチェック等にも使えます、スマホでも出来ます。

 

 

今夜くらべてみました」 で高嶋ちさ子さんを分析!!

 

 <お問合せ・お申込み> 声紋分析(VPA)

 

空の高みに憧れて・・・-バナー 春近しですね。。。

 

ペタしてね   読者登録してね