スルー力、必須です | 駐在妻のしあわせキャリアのつくり方★モヤモヤを解消して世界のどこでも、100%自分らしさを選ぼう♪

駐在妻のしあわせキャリアのつくり方★モヤモヤを解消して世界のどこでも、100%自分らしさを選ぼう♪

「あなたも、わたしも、みんな違って、みんないい」という思いを持って、
海外駐在妻、元駐在妻、未来の駐在妻が心のモヤモヤとキャリアの悩みを解消し、
理想の生き方を選べるようサポートしています。

こんにちは。
グローバルライフデザイン代表
駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。
 
駐在妻の情報・交流ポータルサイト
「駐妻café」をオープンしました!!
 
ぜひご覧くださいね!
 

こちら、ぜひぜひポチッと応援、よろしくお願いします♪
 

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村

人気駐在妻ブログがランキング順に一覧になっていて、

とても参考になりますよ~。

 

 


 

これから海外に住む

今、海外に住んでいる

以前、海外に住んでいた

 

ってことで、

 

羨ましがられたり、

「すごーい」ってなぜか称賛されたり、

「英語ペラペラになるね」

と勝手に期待されたり、

 

あるいは、

「いいよねー、働くわけじゃないし」

などと軽く妬まれたこと

 

ありますか?

 




 

 

私は最初に行った国が中国で

 

ちょうど毒餃子事件

(お若い方は知らないかしら!?)

のすぐ後だったので、

 

「よく行くね」

 

とまで言われましたが(笑)

 

欧米に行く方、いた方は

「うん、うん」ってところ

あるんじゃないでしょうか?

 

(実際良く聞きます)

 

 

そんな時に、どう返したらいいのか?

 

という質問をいただいたことも

ありますが、

 

スルーしましょう!!

 

そもそもね、

昨日Facebookにも書いたのですが、

 

 

 

海外生活の大変さ、

しかも自分の希望で行くわけではない、

という状況やその時の気持ちは、

 

自分が体験してみないと

わからないです。

 

外国語がペラペラになるまでの

苦労、みじめさ、屈辱だって、

 

日本にいる人にわかるはずがない。

 

なのでまあ、

相手も深く考えずに

適当に言ってるものと思って、

 

「はいはい~」なり

「いえいえ~」なり

スルーしちゃってください。

 




 

そうはいっても、

 

こういうちっちゃなストレスが

たまっていくのは

良くないことなので、

 

そんな時は同じ状況の仲間と

本音トーク!

 

これ、ほんと大事です!!

 

そんな仲間づくりもできる

渡航前オリエンテーションを

次回は1月19日に東京で開催します。

 

・・・とその前に、

 

今月と来月2回に分けて、

オンラインでも開催いたしますよ~!

 

1回目:11月25日(日)10:00-12:00

2回目:12月2日(日)13:00-14:30 

 

あわただしく出発して、

すでに現地にいる、

 

という方にも海外からご参加いただけます!

 

詳細はまた改めて!

 

 


ぜひメルマガに登録してくださいねー!
(イベント系はすべてメルマガにて先行案内中)
 

 

下記どちらかのメール講座に登録すると、

週に1~3回の不定期配信、

「ブログに書けないこと」も書いちゃう

「飯沼ミチエのメルマガ」に

同時に登録されます♪

 

下矢印下矢印下矢印

 
下矢印 日本を含む42か国の方に読んでいただいています 下矢印

 

メールレッスンのご感想もいただいています♪


毎日読むだけのメールレッスン。

 
 

 

●駐在妻の情報交流ポータルサイト
●無料メール講座
 「本当にやりたいことに出会って 内面から美しく輝くための5つのSTEP」
●無料メールレッスン
 「駐在妻のHappy Lifeのオキテ」
●本当にやりたいことを見つけたい方のための
 
 
 
 

「海外駐在妻ランキング」に参加しています。
ぜひぜひポチッと応援、よろしくお願いします♪

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村

人気駐在妻ブログがランキング順に一覧になっていて、

とても参考になりますよ~。