緊急搬送したオリーブ婆ちゃん | 長崎 Life of Animalのブログ

長崎 Life of Animalのブログ

私達は動物の命を真剣に考えてます

【お知らせ!!】


2016年度版長崎 Life of Animal

チャリティーカレンダー部数限定

ではありますが、ネット販売再開

していますラブ


下記バナークリックにてネット

ショップへお進みください。

 

現在、ネット販売分は、

残りわずかとなって

きております。


ネット販売終了間近になりましたら

再度お知らせしますので、お早めに

ご注文くださいね


なおイベント、譲渡会では

引き続き販売をしておりますので

ぜひ、お買い求めのご協力を

お願いします(=^ェ^=)


そして福岡地区の

皆様にもお知らせです!!


今回、サポーター様の会社でも

当会のチャリティーカレンダーを

置いてくれる事になったので、ぜひ

福岡地区に方は、足を運んでお買い求め

お願いします爆笑爆笑爆笑


場所、福岡県宗像市東郷2丁目1-8 

寺山不動産有限会社様です(*^o^)乂(^-^*)


地元の方にも、もちろんですが

全国各地の多くの人に手に取っていただき

そして、その現状を家族や親族、知人、

友人、職場の方などに、1人でも多く

伝えて見せてほしいです!!


発送は活動の合間をぬって

行っていますので、到着まで、

もうしばらくお待ちください。


入金に関しまして、申し込み

してから2週間以内と記載して

おりますが、カレンダー到着後でも

構いません。 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇  

まず始めに緊急SOSの記事を

リンクしておきますので、ぜひ

目を通してください‼️

緊急里親募集


連日お伝えしてきていますが

ネグレクト状態に置かれ、緊急保護

病院搬送を決めたオリーブ婆ちゃんの

経過、容態をお伝えします。

{4BCB0CB6-040D-4358-ACAF-750F0BEB2497:01}
検査の結果、フィラリア強陽性
重度の貧血に、目の炎症、耳の
腫瘍破裂は、体力が回復してから
改めて今後の対応を検討しようと
いう事になりました。
{D1AB605E-4144-4CD0-9718-155F0332E985:01}
状態の悪さ、放置されてきた様子に
先生や看護婦さんも、ビックリされて
いました。
{5AFD5A82-3430-47F1-AFCB-157292180DB2:01}
ゆっくりと立ち上がり、外に出して
みました。

まずは綺麗にしてあげることから
始め、シャンプーや爪切り、耳の
消毒は一通り終わったそうです。
{6DF561B0-6960-4B0D-8C58-05080D8C38CC:01}
突き刺さっていた爪が
ようやく短くなっていました(>_<)
{DFA40AE6-0F9F-43CF-94A8-72FEE5A4532B:01}
耳は中から、どんどん膿が
出ているそうで炎症も酷いと
話されていました。
{D699A5DB-E471-40A6-80F5-9DA8BEC23BE1:01}
まだ目は真っ赤ですが、覆われて
いた目ヤニも取れ綺麗になっていました!
{6180682D-6F3A-4A34-A941-D78EFE6FEDEA:01}
まだ、かなり臭いがあるので
また近いうちにシャンプーケアーも
してもらいます。

今から少しづつ時間をかけて
いきながら穏やかで明るい時間を
取り戻してほしい…。

このような現場を直視すると
身体的な虐待より、放置状態の
ネグレクト虐待が本当に多すぎます。

暴力、イジメ、身体的傷を負わせたり
することだけが虐待じゃありません。

見て見ぬ振り、満足な食事を
与えない、繋ぎぱなし、病院にも
連れていかない、不衛生な環境
管理もしない、どれもこれも
立派なネグレクト虐待です。

シニアになったから手をかけなくて
良いなど、全くもってありません。

初めてその子を迎えた日のことを
想い出してほしい。

そこには少なからず犬が来た
喜びや、笑顔になった日も
あったはずです。

その気持ちが、次第に薄れ
いつの日か放置し、放棄したり
最後亡くなった時には、歳だから
仕方がないと勝手に終らせる無知な
飼い主に動物に関わることをやめて
ほしいです。

不幸中の幸い、オリーブちゃんや
ラッキー君は救い出すことができ
ましたが、氷山の一角として
現実に向き合っていかなければ
ならないと思っています。

今は1日も早く体力の回復、状態の
改善の為に病院で頑張っていきます!!

引き続きのお願いになってしまい
ますが、オリーブちゃんの為に
お力添えのご協力のほど宜しく
お願い致します。

それから月曜日に身内の方が
行政の放棄手続きを終らせた
そうです。

同じ病院に入院している
とねみちゃんも頑張っています。
{3A3A82A9-51F7-412B-938C-8A796342275B:01}
抱っこしても嫌がることもなく
3本足でもスムーズに歩行が
できています。
{57A956EC-14EF-4C90-B5AC-30EDF60FFFBD:01}
そして残念ながらまだ、
とねみちゃんにもお声は
かかっていません。

とねみちゃんにも幸せな居場所
本当の愛ある家族さんを、引き続き
探しています!!


※支援物資、募金の

ご協力のお願いです。


現在、ウンチ袋、フリマ物資、
犬用服各サイズ、バイオウィルクリア、
赤ちゃん用オムツ
【ゲンキテープタイプM.L】
ティッシュペーパー、フード
クイックルワイパーウェットタイプ、
ペットシーツ.スーパーワイド、液体
洗濯洗剤、医療費が不足しております。

フードはウェット、缶詰
アダルト、シニア用で、体調管理を
している為、銘柄指定をお願い
させてもらっています。

サイエンスダイエット、いなば
デビフ、ロイカナ、ニュートロ。

それから現在、医療費も赤字が
続き、支払いが遅れ遅れになって
いる事態です。

また、いつ急変や緊急案件も
入ってくるかわからず、厳しい
状態続きです。

皆様からのお力添え、ご協力のほど
何とかお願いします…。


長崎 Life of Animal は ”

にほんブログ村” と 

”人気ブログランキング”の

ランキングに参加しております‼️


下記バナーを1クリック 

応援のほど宜しく 

お願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ 

にほんブログ村 

人気ブログランキングへ 

人気ブログランキングへ 

★ ブログを読んで下さる方々に ★

★ ご支援・ご協力のお願い ★


長崎Life of Animalは、

不幸な命をなくしていくため、

皆様からの温かいご支援のご協力を

お願いしております<(_ _)>


【ゆうちょ銀行】

 <ゆうちょ銀行から>

記号番号:17690-22741081

名義:ナガサキライフオブアニマル 

<他銀行から>

店名:七六八 または ナナロクハチ

 (店番:768)

口座番号:2274108

名義:ナガサキライフオブアニマル

長崎 Life of Animalのブログ 

なお、売り上げのうち原価を引いた残りを、不幸な犬たちの

医療費、フード・おやつ、消耗品、その他活動に使わせて頂きます。 

そして私達、長崎 Life of Animalも
応援しているmmts、ビームスから
秋の新作が続々と登場しています

mmtsでの皆様のお買いものが、

犬や猫が救われる道に繋がれます。


オンラインショップでもお買い求め

できますので、全国各地より応援

できます!!


下記のバナークリックより

ビームスON LINE SHOPへラブラブ