ちょっと便秘気味な人便秘のび
女性はほとんどそうかも
快腸な方は2日前からで良いのかもしれませんが
そろそろ食事調整に入りますファイト
1年後検診の時にも書いたけど汗」


しかも、ウチの内視鏡の主治医も結構細かいあせ
4~5日前から食べ無いようにという指示の説明書が来た
(ネットとかでは、2日前から・・がほとんど)
ちなみに雲2
特にダメというのは種のあるもの
スイカスイカ_01
イチゴイチゴ
キウイキウイ
ジャム(特にイチゴかいちご




ネットでは、せいぜい
「検査をスムーズに受けるため食事制限は三日前から行なうべし」
という体験談があるくらいだけど354354
この細かい主治医は、話は細かくないけど
こういう手配は年々細かいのねはてな5!
何かやらかした患者が居たに違いないムンクの叫び
ということで、今夜からそろそろ制限開始
もともと便秘な人は、下剤を使って検査数日前から、
1日に1回は出す方も確実にしとかないとねダッシュ


避けたい食べ物は、まだ何となくでOKなので
今夜からためいき
海草(ワカメとかひじき)わかめ
ごぼう、キノコ類、とうもろこし、枝豆トウモロコシ
柔らかくない野菜類全般、果物
こんにゃく、天ぷらなど揚げ物こんにゃく
蕎麦などのその他、消化があまり良くないものざるそば
繊維質のもの、脂っこいものは封印デス
海老天




乳製品はOKなので
今夜はプリンの大量作成プリン


ああ、また腸洗浄レースか・・・
しかも、前日は腫瘍内科で採血とCT結果を聞く予定
ちょっとゲンナリ