ブエノス!アシシです。

※中南米のスペイン語圏では、ブエノスディアスとかブエノスタルデスって言ってたんですが、ここホンジュラスでは「ブエノス!」と短縮系で挨拶が済んでしまいます。他のエリアではこんな短縮系、聞いたことなかったんですが、これはホンジュラスの方言なのでしょうか。。

南米パラグアイで2つのサッカーボールを現地の少年達に届けた「世界一蹴Tシャツチャリティー企画」ですが、今回は中米ホンジュラスで3つ目のサッカーボールを届けて参りました!

「世界一蹴Tシャツチャリティー企画」について知らない人に補足説明。弊ブログでは1月からLiberoオリジナルの世界一蹴Tシャツを販売しています。1着の売上毎に500円がチャリティー基金として積み上げられ、そのお金で僕らが現地でサッカーボールを買い、中南米やアフリカなどの恵まれない子供達にプレゼントする、という企画です。詳しくはこちらをご覧ください。



到着レポートでも書きましたが、首都のテグシガルパは意外と都会です。高層ビルがニョッキニョッキ立ってるわけじゃありませんが、ショッピングモールには普通にZARAとか入ってます。

とはいっても、中米ではハイチ、ニカラグアに次ぎ、3番目の貧困国らしいので、青年海外協力隊のまいこさんに協力頂き、首都からバスで1時間程離れた田舎町の小学校にサッカーボールを届けに行って参りました。

世界一蹴の旅-バス
古いスクールバスみたいなのに乗って、やって参りました。


世界一蹴の旅-朝会
朝会を外の広場でやってました。「前へならえ」をして、整列してます。


世界一蹴の旅-子供
壁によっかかって授業が始まるのを待つ子供達。


世界一蹴の旅-はにかみ
カメラを向けると、恥ずかしがって顔を隠す子供もいました。


世界一蹴の旅-算数の授業
小学校低学年の算数の授業に飛入り参加してみました。


ウノ・ドス・トレス(いち、に、さん)と数える練習は、スペイン語超初心者の僕にとっては、南米に初めて足を踏み入れた1月頭に受けておきたかった授業です。。

ちなみに教室には電気なんてものはなくて、外の日光を採光して授業が進みます。

世界一蹴の旅-勉強中
真剣な眼差しで先生が書く黒板の内容をメモる生徒。


1時間目の授業も終わり、先生に指示してもらって、全校生徒(100人くらい)に裏のサッカーコートに集まってもらいました。

世界一蹴の旅-グラウンド
ネットはないですが、立派なサッカーゴールがある校庭でした。


テグシガルパのショッピングモールで買ってきたサッカーボールを先生にプレゼント。

世界一蹴の旅-ボールプレゼント
生徒同士でボールの取り合いにならないよう、先生にボールの管理をお願いしました。


世界一蹴の旅-集合写真
小学校高学年の生徒と記念撮影。


世界一蹴の旅-馬も参加w
ちなみにこのグラウンド、普通に馬が放牧されてましたw


動物以外にも、近所に住む小学生未満の幼女がおうちのお手伝いとして、近くの森から薪を運ぶために、この校庭を通過してましたw

世界一蹴の旅-薪運び
ホンジュラス代表のミニユニが何ともかわゆすw


ということで、プレゼントしたサッカーボールを使って早速試合をすることに。

世界一蹴の旅-試合中


点が入って喜ぶヨモケン。

世界一蹴の旅-ゴール!
ヨモケンがジャンプしちゃうと、子供相手にハイタッチなんぞできるわけもなくw


世界一蹴の旅-喜び中
子供よりもテンション高いヨモケンw


世界一蹴の旅-邪魔され中
対するアシシは、敵チームの子供からこんなマンマークを受けてましたw


そんなこんなで、チャリティー企画第3弾も無事完了。

Tシャツは58枚売れており、チャリティー基金は現在29,000円集まっています。そのうち、3つのサッカーボールを届けて、合計5,900円使いました。(今日のサッカーボールは410レンピーラ=約2,000円)

子供達の生の笑顔を見たい人は、ぜひこの動画をご覧ください!



動画にある通り、授業中に生徒がお菓子食べてたり、僕みたいな部外者が勝手に授業に参加できたり、日本の小学校と比べると規則といったものが見当たらない、とにかくラテンのノリで突っ走ってる学校でした。

中南米における自由度の高いサッカースタイルってのは、こういう環境で幼少教育を受けることで、育まれているのかもしれません。



子供達の印象としては、正直パラグアイの裸足の少年達と比べると、そこまで貧しい感じがしませんでした。身なりもちゃんとしてるし、鉛筆とノートをみな持参して授業受けてるし。でも元からあったサッカーボールはボロボロだったので、ちょうどいい補給になったんでないかと。

この小学校から、将来のサッカーホンジュラス代表選手が生まれるといいですね。

これからもアフリカを中心にサッカーボールを子供達に配っていく予定です。ご期待ください。



自分も世界中の子供達に笑顔を届けたい!という方は下記URLから当チャリティー企画にご参加ください!





ブログランキングに参加しています!人気ブログランキングへ にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

「子供達の笑顔から元気をもらった!」という方はクリックの協力をお願いします!m(_ _)m

携帯からアクセスしてる人は次のリンクをクリックしてください! 人気ブログランキング