一歩も動かずに・・・
暖かかった今日は
2年ぶりくらいで
こちらのTKさんのお宅へ。
私自身も楽しみにしていた
オーダーキッチン見学会
の一日でした。
キッチンだけでなく
お家全体の雰囲気が
私も個人的に好きな
TKさんのお宅。
お引越しから4年近くが経って
床や壁もいい感じ、
よりナチュラルな雰囲気が増して
いわゆる経年変化なんですが、
ああ、自然素材の家って
やっぱりいいな~と・・・
そう、経年変化といえば
今回の見学会のメインテーマは
やっぱり私は
ステンレスの傷もいい感じ♪
と思いましたが、
ご参加の皆さんは
はてさてどんなふうに
感じられたでしょうか。
こればかりは
それぞれのお好みもあるので
やっぱり実際に
見てみないと!ですね。
今回はキッチン相談会(★ )に
参加された方がほとんどだったので
みなさん、最初から
和気あいあいと
キッチン談義に花が咲きました。
キッチンの隅々まで
見学させていただいて
「ここは何センチですか?」
「こんなときはどうしてますか?」
「食洗機の使い心地は?」
「パントリーには何を?」
等々、ご質問が飛び交います。
「食洗機の使い心地は?」
ということで
実際に
朝ごはんの食器を
洗っていただきました。
TKさん「音、けっこうしますよ。」
皆さん「え~?全然気になりません。」
TK「思ったより乾いてくれますよ。」
皆さん「ホントだ~!」
ショールームではできない会話、
見学会の醍醐味ですね。
本当にありがたいです。
ちょうど会が終わる頃に
洗い上がり
引出しにしまうところまで。
食洗機の向かい側に
普段使いの食器をしまっているTKさん、
一歩も動かずに
どんどん片付けていく様子に
感嘆の声が上がりました。
ティータイムのお菓子は
TKさんのお友達で
なんと来月、お教室をオープンされるという
が差し入れしてくださいました。
ふんわりやさしいお味、
美味しかったです~
ごちそうさまでした(^-^)
TKさんのお宅の見学会は
また春頃に、
と計画中です。
ご興味のある方は
メールアドレスをご登録いただくと
イベント情報をお知らせいたしますので
ぜひこちらから・・・
ご訪問ありがとうございます。
よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m
にほんブログ村
↑ポチッと押してください