なるほど食洗機事情(その3) | オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし

なるほど食洗機事情(その3)

オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-オーダーキッチン

暑い毎日が続いていましたが晴れ

今日は東京はめっきり涼しいですね。


さて、お待たせしておりました(?)

「なるほど食洗機事情(その3)」


先日、上の写真の


こちら ミーレ表参道ギャラリー


まで行ってまいりました。


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-ミーレ食洗機


まずは1階。

このように45cmと60cmが

並んで鎮座していますので


「どっちにしよう~」


と大きさで悩んでいるかたは

比べやすくていいですよね。


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-ミーレ食洗機

開けるとさらに差は歴然。


ちなみにわが家は3人家族で

ミーレ45cmですが・・・・


・・・ちょっとだけ後悔しております汗


サイズの話は長くなるので

また次回(もしくは次々回)に。


さて、先月、ASKOのセミナーに行って

すっかり

【ミーレ(ドイツ)派】から

【ASKO(北欧)派】に

気持ちが移りつつあったワタクシ、


ASKOセミナー以来、懸案の(?)

フィルターのお掃除!

についてバッチリ聞いてきました。


ASKOセミナー、詳しくは

こちら なるほど食洗機事情(その1)

こちら なるほど食洗機事情(その2)


結論からいうと

どうも我が家のミーレが古いせいか

実際はフィルターを毎回すすぐ必要はないそうです。


ギャラリーにいらした

代理店(ミーレユーザー)のMさんも

「ウチは月に1~2回ですかね~」

とのこと。


でも、ASKOのようなセルフクリーニング機能は

ついていないので

やはり週1回くらいは

すすいだ方がよいそう。

(使用頻度にもよりますが)


ASKO 年に数回

ミーレ 週に1回


差はずいぶんありますが

フィルターをちょこっとすすぐだけ。

洗剤つけてゴシゴシ洗うわけではないので

この差には目をつぶってもいいかな~


あ、いやでもけっこう

歯ブラシ使わないと取れない汚れもあったっけか・・・

う~ん・・・

もう少し要検討です。


さて、

この日はたまたまイベントで

2階のキッチンの食洗機がフル回転中。


しかもさらに「たまたま」、

私たちが2階に上がったころに

「終了時間まで2分」

の表示がひらめき電球ラッキー音譜


なんたって

食器洗浄

ですから


洗い上がりを確認しないとね人差し指


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-ミーレ食洗機


長くなりましたので

洗い上がりのルポは

また明日、お伝えします(^-^)/



ご訪問ありがとうございます。

よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村 ↑ポチッと押してください