レンチンで時短テク!トロふわスクランブル乗せ♡鶏のピリ辛洋風照り焼き《簡単★節約★時短》 | 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜

作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜

作り置き&スピードおかずで
手間なく無理なく続けられるレシピをご紹介しています。

おうちにあるもので
ちょっとオシャレなバル風に♡

目で見て楽しい♪食べて美味しい♪

IMG_2647.jpg


スピード度 ★★★★★
難易度   ★
調理時間  10min


簡単節約スピードレシピ。
オムライスを意識して作ってみましたwww

料理の工程は、たくさん書いてるように見えるけど
めっちゃ単純で簡単です。

より分かりやすいように書こうと思ったら
長くなっちゃいました~m(_ _)m

ザッと説明すると・・・

塩コショウをし、片栗粉をまぶした鶏肉をフライパンで焼く。
焼いている間にレンチンでスクランブルエッグを作る。
鶏肉が焼けたら、調味料で味付けをし、皿に取り出す。
出来上がったスクランブルエッグを乗せる。

たった、これだけなのです~。


量は、がっつりメインだと一人分。
他にも色々品数があれば、シェアして2人分です。


ポイントは、スクランブルエッグのチーズとマヨ!
このお陰で、トロトロふわふわ、更に旨味もアップ!


この卵を、甘辛の鶏肉と一緒に食べると美味~♡
この卵を、タレにつけて食べても美味~♡
(どっちがメイン?www)


ぜひ、騙されたと思ってお試しくださいね(*^^*)




ポチッと押していただけると
更新の励みになります(*^^*)♡

IMG_2626.jpg

トロふわスクランブル乗せ♡鶏のピリ辛洋風照り焼き


材料(1~2人分)

・鶏もも肉             1枚
・塩、こしょう           適量
・片栗粉              適量

・にんにくチューブ         2~3cm

◎醤油               大さじ2
◎酒、みりん、はちみつ、ケチャップ 各大さじ1
◎豆板醤              小さじ1


(スクランブルエッグ)
⚫︎卵                2個
⚫︎とろけるチーズ          大さじ2
⚫︎マヨネーズ            大さじ1

・ミニトマト            3個


下準備

・鶏もも肉は、暑い部分を観音開きにし、暑さを均一にする。
 塩、コショウを両面しっかりふっておく。

・◎と⚫︎は、それぞれ合わせておく。
 (⚫︎は耐熱容器に入れて)

・ミニトマトは洗ってヘタを取り、4等分にしておく。


作り方

① 塩、こしょうをしておいた鶏肉に片栗粉をまぶす。

② フライパンにサラダ油(分量外)を熱し、にんにくチューブを入れ、
  中火で①の鶏肉を皮面から焼いていく。

  皮面が焼けたら裏返し、蓋をして弱火で全体に火が通るまで焼く。

③ 鶏肉を焼いている間に、耐熱容器に入れた⚫︎を
  ラップをして電子レンジ600wで約1分加熱する。

  取り出して、グルグル~っとかき混ぜ、レンジに戻し
  更に40秒ほど再加熱をする。

  お好みのフワフワ感になるまで
  時間を調整しながら加熱を繰り返す。

④ 鶏肉が焼けたら、余分な脂をキッチンペーパーでふきとり
  合わせておいた◎を回し入れ、鶏肉にかけながら煮詰める。
  照りとトロミが出てきたら出来上がり、お皿に盛りつけます。
  
⑤ スクランブルエッグがお好みの固さになったら
  ミニトマトを入れグルグルとかき混ぜます。
  あとは、鶏肉の上にかけて出来上がり。

  お好みで、パセリやケチャップをかけると、見た目も◎。

IMG_2648.jpg


お料理メモ


鶏肉にしっかり塩こしょうってどのくらい?

私は、重量の1%の塩をふっています。
しかし、後で他にも味付けをする場合は、量を減らして調整しています。


なぜお肉に片栗粉をつけて焼くの?

タレと絡みやすくしたり、フライパンにくっつかないようにするためです。
他にも、片栗粉をつけていると、タレにトロミが出てくる効果もあります。


トロミ付けなら小麦粉でもいい?

トロミをつけるには、主に3種類の粉があります。
① 片栗粉 ② 小麦粉 ③ コーンスターチ
順をおってご説明しますね。


①片栗粉

片栗粉は、ジャガイモのでんぷんから出来ています。
水と一緒に加熱するとトロッと粘り気がでてきます。
コーンスターチや小麦粉によるトロミよりも、強い粘り気があります。

しかし、加熱しすぎたり、逆に冷めてしまうと
粘り気は弱くなってしまいます。

そのため、あんかけなどの
あたたかい料理に使うのに適しています。

よって、カスタードクリームなどの冷やして食べるものには
片栗粉は代用できないということですね。

その他に、透明感のあるとろみがつくというのも特徴です。


②小麦粉

片栗粉やコーンスターチよりもトロミは少ないです。
しかし、熱に強いので、クリームソースやカレーなどの
煮込む料理のトロミづけに使われます。


③コーンスターチ

とうもろこしのでんぷんからできています。

加熱してつくとろみは、片栗粉よりも弱いですが、小麦粉よりは強め。
ちょうど、片栗粉と小麦粉の中間くらいです。

コーンスターチによるとろみは
加熱しすぎたり、逆に冷めても、粘り気が低下しにくいのが特徴です。

そのため、カスタードクリームやブランマジェのような
冷たいお菓子によく使われます。


これらを理解した上で・・・
照り焼きにはどれが適してるかな~?と
自分で考えるようにするのが、お料理上手への第一歩です♡


はちみつが家にないんだけど?

砂糖で代用して◎。

ただし、はちみつの方が、より早くトロミが出るのと
あとは照り感が全く違います。

一度、ご自分で実験されてもいいかも♪


辛さの調整

うちは、二人とも辛党なので、豆板醤を加えています。
これは、なくても全然美味しいので
辛いのが苦手な方は省かれてくださいね。


スクランブルエッグのレンチンのコツ

あまり、長い時間レンジにかけると、卵はすぐに固まってしまいます。
短いスパンで取り出して確認してくださいね。

目安は、周りが固まって、真ん中はまだ液体の状態がベスト!

この状態で、グルグルかき混ぜていたら
余熱で火が通り、トロトロのスクランブルエッグになりますよ。



その他の鶏もも肉を使ったレシピ

よろしければ、こちらも参考にされてくださいね(*^^*)


先日、またまた「Amebaトピックス」に
ご紹介いただきました(*^^*)

{2E68E824-D5E7-4760-BEAF-C61D54488A4D:01}

IMG_1572.jpg


本当にありがとうございます♪




「ペコリブログ」今日のピックアップに掲載して頂きました


image


保存法あり!キムチーズ入り♡キャベツとベーコンの韓国風ロール煮

IMG_2414.jpg

本当にありがとうございます~♪

これ、かなりのお気入りレシピなので嬉しいです。

これから春キャベツが出回る季節。
ぜひ、お試しいただきたい一品です♡






今日も最後まで読んでいただき
本当にありがとうございますm(_ _)m






 追 伸 

レシピ本に書かれていない「お料理のなぜ?」が
少しでもお伝えできれば嬉しいです。

料理は、レシピの行間を読むことが大事。

それが分かれば、レシピ本がなくても
誰でも上手に料理ができるようになります。

色々アレンジもきいて、レパートリーも増えます。

私がそんな女性を目指すように
同じように、そんな女性を目指している方がいるはず・・・

そんなあなたに・・・
私のブログの記事が、少しでも届くといいな(*^^*)





お手数おかけします。

おかえりの際にポチっとしていただけると
更新の励みになります(*^^*)♡

ランキング参加中♪





いつも、ありがとうございますm(_ _)m