ビジュアル撮影と取材 | るーちゃんのブログ

るーちゃんのブログ

る・ひまわりオフィシャルブログです

昨日は、TARO URASIHMA チラシビジュアル撮影1日目でございました。

TARO URASHIMA略して、「タロー」

様々なご意見を頂戴しありがとうございます。たろしま、も人気がございましたが
今回は、シンプルに、力強く『タロー』でいかせていただくこととなりました。

『タロー』宜しくお願い致します!



さてさて。
チラシビジュアル撮影のご報告を。

まずは、ミギ麻呂役の大堀こういち氏。

間で、出演者の皆様からは今作への意気込みコメントをもらっていたのですが
大堀さんのターンになると
ギラギラした目で大堀さんを見つめる木村タロー座長、ムサシ崎本氏、
滝口甲太子、いけてつさん。

大堀さんの一言ひとことに大爆笑の皆さんでした。




そして、カメ役の斉藤暁氏。

カメを演じるのは2回目、との事。
十数年前に『うたう竜宮城』という作品でも「カメ」を演じられていたそうです。




そして友人、ムサシ役の崎本大海氏。

科捜研つながりの斉藤さんと崎本氏。

「崎本くん、、、って、あの崎本ひろみくんか!」

とおっしゃった瞬間にスタジオ入りされた崎本氏。

「あ、はい。あの崎本です」

と笑いながらご登場になられました。




そして、ダイオウグソクムシ参謀役の辻本氏




崎本氏と辻本氏が、衣裳部屋で会った瞬間

「ひろみーーーーーーーーーーーーーー!」
「ひさしぶりーーーーーーーー!!」

の声が響き渡りました。

あれ、(辻ちゃん)それどうしたの?戦争?

あ、これ?今ね。
あ、○○しちゃったの?もしくは○○○?
いま、○○しちゃって、○○入ってるの。

笑顔の会話でございましたが
俳優さん以外の方がこの会話をしていたら、かなりアウトローなお話でした。
俳優さんしか出来ない、久しぶりの際のご挨拶。


そして、
ヒラメン役の碕理人氏

金髪でこのゴールドの衣装。
とっても全体がキラキラしていたヒラメン。
スタッフたちに「まぶしい!」と言われておられました。




そして、方々で
あ、ヘンタイの塩川です!
あ、おはようございます、ヘン鯛です

とご挨拶してまわる塩川氏。




マモリ鯛のヘン鯛さんです。






甲太子役の滝口氏。



木村座長とは、ウォーターボーイズぶりにお会いになられたそうで
(当時、木村座長は15歳、滝口氏は18歳くらいだったとのこと)
なつかしいねぇ、、と
当時の合宿のお話や、あいつ今、なにやってるの?などのお話に花が咲いておられました。



そして、
朝から東京FMの収録、からの
明治座にて、いけてつさんとの対談取材、そして、移動してスタジオにて
再びの雑誌取材と撮影、、
朝から慌ただしく動いていただいた
浦島太郎役の木村座長




世界一運の悪い浦島太郎。

台本を読んでの今のお気持ちや、
公演への意気込みなど、色々語っていただきました。

掲載媒体などまた追ってご報告させていただきます。

撮影第二段は明後日を予定しております。
引き続き、タロー、宜しくお願い致します。