16年前の秋田旅行③なまはげ館と郷土料理 | small ZOO☆わんことお出かけ Diary

16年前の秋田旅行③なまはげ館と郷土料理


前回記事を見ると秋田旅行の記事は14年前と書かれているのに

なんとびっくりマーク

それから1年半も過ぎてしまい続きの秋田旅行の記事は16年前の事になってしまいました…

年中そんなような事を言っている私
長続きしなくてダメですね。すみません

こんなブログでも見に来てくれてありがとうございます。

ブログをやめるつもりはないので早速続きの記事を始めていきますね!


16年前の2007年8月13日~15日秋田旅行2日目の続き

前回の記事↓
14年前の秋田旅行①
14年前の秋田旅行②二日目男鹿半島




前回八望台で景色を満喫した後は


なまはげ館に行きました





あ、聞こえてくる…

「どっちがなまはげ?」という声が…


念のためですが、右がなまはげですからね爆笑




↑男鹿市内各地で使われた様々なナマハゲ面👹が展示されています



ナマハゲ面を被った方もいらっしゃいました



色々なナマハゲ面や伝承などを見て



次へ向かったのは
名前を忘れてしまった何処かの庭園へ↓

温室もある所でした




そして、
夕飯の時間となりました




ノーメイクです驚き(温泉に入った後で化粧を落としたんですね)
今となってはノーメイクで食事とか出来ませんが滝汗
若さって凄いんだな~(色んな意味で)チーン)




↑お酒もなまはげ


さて、このお店の名前はなんだったかな…
上のなまはげのお酒と一緒に写っている割りばしに書かれている物を見ると
いなにわグループという文字が

ネットで検索してみると、比内地鶏と郷土料理の専門店だと

確かに!そんなお店でした




自分達が頼んだ物を見ても納得↓


なんか、ザ秋田という物を色々食べていますね爆  笑
(?な物は比内地鶏のフライかな)



こんな感じで色々満喫しつつ2日目も終わり



秋田旅行3日目へと続きます→