風邪も楽しむ | 《徳島》✳︎美構造メソッドと足もみ・腸セラピー・ホリスティカルハーブテントのStudio Awake

《徳島》✳︎美構造メソッドと足もみ・腸セラピー・ホリスティカルハーブテントのStudio Awake

メニュー

☆若石リフレクソロジー

☆ホリスティカルハーブテント®︎

☆美構造メソッド

☆ロミロミ

四国は梅雨明けしたらしいです。
昨日から、うだるような暑さ晴れ 晴れ 晴れ
体感的にも、梅雨明けの気配を感じます。
夏も本番ですね。
そんな中、わたくし、風邪をひいております。
昨日は、発熱しながらも、高知に水球の応援にがんばろー!
とは言え、応援する元気もなく、高知の灼熱のプールサイドで、
さらに風邪は悪化。一気に風邪の峠を越した気がします。

だけど、風邪を全うする感じ・・・好きなのです。
熱に、咳に、痰に・・・薬は飲まないので、症状は辛いです。
だけど、このデトックス感~が好きなのです。
風邪の全ての症状は、自然治癒力が発動されている証しスター
これを薬で止めるなんてもったいないことはできません。
自力で治した後はとっても爽快なのです。

注)薬を飲まないという選択をする代わりに、私はそれを緩和する
いろいろな手当法を使っています。どうか、上記の文だけを読んで、
真似しないでくださいね。病院に行き、薬を飲むというのも、一つの
選択です。

今週金曜日から若石(じゃくせき)認定プロの講座が始まり、最終日の日曜は
筆記試験があります。
前半終了から、一か月もあったにもかかわらず、勉強を始めたのが今日・・・
こんなアクシデントもあるということも頭に入れて、計画を立てる必要が
ありました涙
明後日は、フルでご予約があり、残された時間は二日だけ。
ギリギリ女はいつになれば、返上できるのでしょうかうるうる

にもかかわらず、勉強するには、部屋が片付いていないとできない性格。
普段、散らかっているから、大変です。
なぜか、窓の汚れまで気になって、今日は窓掃除までしてしまいました。
これを現実逃避と言うのかもしれませんね。

みなさん、計画を余裕を持って立てましょう汗

次回ブログの更新は、来週になると思われますバイバイ