「NAI・NAI 16」 シブがき隊 | 昭和歌謡ブログ マンボウ 虹色歌模様

昭和歌謡ブログ マンボウ 虹色歌模様

☆昭和40年代・50年代の魅惑の昭和歌謡を語る完全懐古趣味的ブログ

NAI・NAI 16 シブがき隊

1982年(昭和57年)5月17日付け オリコン・ランキング
1位 原宿キッス 田原俊彦
2位 渚のバルコニー 松田聖子
3位 ふられてBANZAI 近藤真彦
4位 誘惑 中島みゆき
5位 NAI・NAI 16 シブがき隊
6位 男の勲章 嶋大輔
7位 渚のシンデレラ 柏原よしえ
8位 シルエット・ロマンス 大橋純子
9位 色つきの女でいてくれよ ザ・タイガース
10位 夜よ泣かないで 松山千春

$昭和歌謡ブログ  マンボウ 虹色歌模様-ナイナイ16

NAI・NAI16
ヤックン・モックン・フックン シブがき隊のデビュー曲。
実際にみんな16歳だったのかな。

懐かしの番組で、ヤックンのソロシーンになると笑いが起こるのは何故(;^_^A


NAI-NAI-NAI 恋じゃない
NAI-NAI-NAI 愛じゃない 
NAI-NAI-NAI でもとまらない

笑わせるぜ 靴箱にラブレターなんて
乙女チックなマンガでも まず見当たらないね


「NAI・NAI16」 シブがき隊
http://www.youtube.com/watch?v=KBaJ0mlJ2ns&feature=related
作詞・森雪之丞 作曲・井上大輔


花の82年組、小泉今日子・中森明菜・早見優・松本伊代・堀ちえみ・三田寛子・石川秀美の女性上位の中で、レコード大賞最優秀新人賞を獲得しています。

意外に思えるんですが、この年の紅白歌合戦出場はシブがき隊だけなんですね。
松本伊代は、「センチメンタル・ジャーニー」が♪伊代はまだ16だから~の歌詞が宣伝だと、とらえられたとか。

それにしても、この3人は動きっぱなしだし、ランキングは若きアイドル達が圧倒的に多いし、若さいっぱいの記事でした。(≧▽≦)


→その他の昭和歌謡のグループ

にほんブログ村 音楽ブログ 懐メロ邦楽 へ 音楽ブログ 懐メロ邦楽 ←クリックお願いします。