「若草の髪かざり」 チェリッシュ | 昭和歌謡ブログ マンボウ 虹色歌模様

昭和歌謡ブログ マンボウ 虹色歌模様

☆昭和40年代・50年代の魅惑の昭和歌謡を語る完全懐古趣味的ブログ

若草の髪かざり チェリッシュ

1973年(昭和48年)4月2日付け オリコン・ランキング
1位 学生街の喫茶店 ガロ
2位 女のねがい 宮史郎とぴんからトリオ
3位 愛への出発(スタート) 郷ひろみ
4位 春のおとずれ 小柳ルミ子
5位 若葉のささやき 天地真理
6位 女のみち 宮史郎とぴんからトリオ
7位 中学三年生 森昌子
8位 ひなげしの花 アグネス・チャン
9位 同棲時代 大信田礼子
10位 若草の髪かざり チェリッシュ


若草の髪かざり 
今日の強風は強烈でした。上野の夜桜を楽しんできましたが、幸い桜はまだしっかり頑張っています。
「若草の髪かざり」は、チェリッシュの春らしい1曲ですね。

悦ちゃんの暖かみがあって、透明感のある声は、いつ聴いてもホッとします。
毎日、この声に包まれて過ごしているとは、旦那が羨ましい。

前年に「ひまわりの小径」が初のオリコン・トップ10に入るヒットとなり、次が「古いお寺にただひとり」。
「若草の髪かざり」は、その次の曲で、またもオリコン上位のヒットとなりました。


あなたが髪に 結んでくれた
芽ばえたばかりの 草の髪かざり
やさしい春の ひざしの中で
私はあなたの 胸で夢みてる
ほんの普段着のウエディングドレス
ベールのかわりの 若草の髪かざり
ひばりの歌が のどかにきこえ
ふたりはいつしかそっとくちづける


詞は阿久悠、いつもながら、あのイカツイ顔から、何故こんな乙女チックな曲が出来るか不思議です。

「若草の髪かざり」 チェリッシュ
http://www.youtube.com/watch?v=6ne-zps6unQ
作詞・阿久悠 作曲・馬飼野俊一


チェリッシュは、この後、「避暑地の恋」「てんとう虫のサンバ」「白いギター」と連続ヒットを飛ばし、1977年に結婚しました。

関連記事
その他の昭和歌謡のグループ
決心 チェリッシュ
避暑地の恋 チェリッシュ


にほんブログ村 音楽ブログ 懐メロ邦楽 へ ←クリックお願いします。

$昭和歌謡ブログ  マンボウ 虹色歌模様-チェリッシュ
 

$昭和歌謡ブログ  マンボウ 虹色歌模様-上野