体温を上げてテンション上げて~♪ | 夢はでっかく根は深く~目指せアンダ-ぱぁ

夢はでっかく根は深く~目指せアンダ-ぱぁ

まずは、B組を卒業してAクラスへ&クラブ女子10位以内を目標に。
ゴルフのことを中心に、日々を綴っていきます。
私も目指してみます(笑

こんにちは、きょうこです。

今日は、予定通り起きて

バランスデイスクスクワット50回とバットの素振り50回終了

ただですね

こう、すっきり朝が起きられないのが最近の悩み

朝から、すこーんっと抜けていない感じが気持悪い

鍛錬会でご一緒したチョビさんのブログで疲れない身体を作る食べ方のコツの紹介があったので、疲れがたまっているのかもと思い、

早速

人参サラダ~♪

材料

 人参1本
 レモン1個

を切って混ぜる

以上(笑


人参は食べやすい大きさに切って、レモン2分の1を絞り、残りは、薄くスライスして小さく切って人参に混ぜる...。

レモンのねクエン酸が疲労回復に効くんでしょうね。
おいしかったです。はい。

何事も継続して、疲れにくい身体を維持していくことですね、一回で終わるのではなくて...。はい。



ちなみにチョビさんのところでは、いろいろ飲み物の紹介とかジュースの造り方とか載っていましたよ。


もうひとつ、朝起きられない原因として考えられるのが、体温が低いこと。
基本、35℃台の体温なのです。(もう、風邪で37℃の声を聞いただけで、私にとって発熱って感じで結構辛い。)


さて、体温を上げるには...?

体温を上げる方法いろいろ

食べ物は生姜とか、飲み物は生姜とか、うん?生姜の販売サイトか?

つぼ...とか..足首のつぼね..

まぁ、スクワットいいじゃないですか

足上げ運動も


そういえば以前

合気ウォーキングっていうのを習いに行ったことがあるのですが

最初の準備体操で

必ず足首を90秒以上、外側に同じ方向に回すのを教えていただきました。

膝に片足を乗せて

反対側の手で、足の指の間に手の指をしっかりかみ合わせて掴み、外にグルグルを回して、内くるぶしのところを伸ばす或いは、間を開けるイメージで

ぐるぐるぐるぐるぐるぐる

回す

そうするだけけで身体が温まるんですよ

ゴルフのスタート前にもいいかもしれません


うん?

生姜のはちみつ漬けもあるし

運動方法の知識もあるし

あとは、実践するだけかー


おそまつっ(汗