だって、人間だもの!! | ”結婚式を自由に楽しく” 規格外コーディネーター☆ラハルのブログ ~オリジナルウェディング~

”結婚式を自由に楽しく” 規格外コーディネーター☆ラハルのブログ ~オリジナルウェディング~

派手な演出も変わった演出も結婚式には必要ない!”本物の感動を届けること”こそが一番の演出!!
”広島の結婚式を自由に楽しく” 規格外コーディネーター☆ラハルのブログ ~オリジナルウェディング/レストランウェディング/屋外ウェディングetc~


約1年半前、
産まれて初めて

選挙 というものをお手伝いしました日本


まさか、
自分が選挙のお手伝いをすることになるなんて、

10年前もとい、
2年前の自分でも想像していませんでした




”結婚式だけ”

矢印 これが唯一の私ができるお手伝い!

そう思っていた私が、
まさか・・・


選挙戦2回目のお手伝いです


タイムマシンに乗った自分が見たら
ビックリだと思います(笑)








廿日市の市議会議員選挙が、
昨日の出陣式よりスタートコチラ
 
たくさんの方が集まって、
候補者を送り出しました


この何とも言えない雰囲気は、
ある意味、

結婚式より緊張します








そして、スタートしたということは、
もちろんコレもスタートコチラ
 
選挙カーでのうぐいす合戦マイク


マイクで想いを伝えながら、
道行く人たちに手を振ってご挨拶です!

恥ずかしながら、

普段は黒子の私も
うぐいすをさせていただいていますaya








今回のお手伝いで
改めて気づいたことが!

それは、


なんにでも気配り&配慮が大事


結婚式の仕事は、
気配りや配慮が出来ないと全然ダメダメ。。。


だけどこれって、
何のことにも言えるものなんですよねうなずく☆



選挙カーだって、
きっとみんなが思ってることは、

うるさい

ノロノロ運転

どうしても避けれないことではあるのですが、


ちょっとの配慮で
少しだけでも気分を良くしてもらえる



人間 対 人間 ですから、
なんにしても大切なのが気配り&配慮なんですね!

選挙戦からの学びでした








先にも書いたように、


結婚式の仕事も
気配りと配慮が一番大事



当日だけに必要なものではなくて、
準備段階から、

どれだけお2人とゲスト様のことを
考えて配慮が出来ていくか


そんなお手伝いをさせて下さい

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 la!hal-wedding coordinator-
 結婚式・1.5次会・二次会をコーディネート
 トータルプロデュース・アドバイザー・サポーター
 どんなことでもお気軽にご相談下さい☆

 ~広島県外の方のお手伝いも可能です~
 
   メールはこちら info@lahal.net
   お電話はこちら 082-258-3246
   ホームページはこちら http://www.lahal.net/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ペタしてね