統合失調症とバッチフラワーレメディ | kyupinの日記 気が向けば更新

統合失調症とバッチフラワーレメディ

これは「大事件」の続き。

一般に、統合失調症に対してバッチフラワーを用いるのは難しいと言われている(本当か?)僕は感覚的には統合失調症にバッチフラワーは使いたくはない。というより、統合失調症の人たちにバッチフラワーを使いこなすのは自分では無理だと思っていた。

すべてが合わないわけではないだろうが、あれは四次元の世界に船を漕ぎ出すようなものだ。そんな風に思っていたこともあり、統合失調症の人にはそれまでバッチフラワーを薦めたことはなかった。(なんとなくそうしていたのである)

彼女がバッチフラワーを飲んでみたいと言った理由は、他の患者さんが服用していて良いというので自分も試したいと希望したことがある。僕はその時、統合失調症ではあるが、彼女なら良いかもしれないと思った。

レスキューレメディを使う目的は、発作的な幻覚、抑うつ、副作用に見える不快感に対するセルフ治療。つまり無駄に向精神薬を増やさず、生活の質を上げることである。

あと、彼女に安易にトロペロンを筋注したくないことがある。できれば自分でなんとかしてほしい。悪くなったら病院に注射に来るなんて、あまりに病院につながれていると思う。僕は患者さんに依存されたくはないのである。(もちろん病院にも)

以下はカルテから。
この1年くらいの彼女の話の抜粋であり、時間経過もこの順序になっている。

レスキューレメディを飲んで○○にお買い物に行った時、とてもリラックスしていると思った。図書館に行ったり、デイケアでいろいろなところに行っても前ほど緊張しないです。 

レスキューレメディとワイパックスを一緒に飲むと、特に良いみたい。歯科の待合室で幻聴があったので、ワイパックスとレスキューレメディを飲んだら聴こえなくなった。被害妄想みたいなものもなくなりました。

バッチフラワーは「気がついたら効いている」という感じです。

体重は最高時から20kgくらい減った。まだ50kg以上はありますけど・・
高校の時は46kgくらいだったんですよ。

タバコは今は10本しか吸いません。コーヒーは1~2杯です。

自分の中でテンションが高いと思った。これはストンと落ちるなと思ったら、落ちた。アロマをしたりして努力しています。

ある夜、とても手が震えました。苦しかったけど先生のおっしゃるようにレスキューレメディとワイパックスを飲んだら震えが止まった。30分くらいで楽になりましたね。その夜ぐっすり眠ったら、翌日はスッキリしていました。入院してから、みんなの励ましで次第に良くなってきました。

最近は幻聴や人から見られている感じの時の対処法がわかってきました。

バッチフラワーはとても良いです。飲んでからしばらくすると、穏やかな波になります。今は全く聴こえていません。入院の時ばーっと幻聴があったけど今は全くない。音が気になる時はワイパックスもたまには飲みますね。

最近は自分に自信が出てきて、人も気にならなくなっています。買い物もずっと楽です。お惣菜売り場に行った時、「お疲れさまです」と言ったら「ありがとうございます」と言われた。以前はできなかったけど、近所の人にも挨拶ができるようになっています。


(おわり)

参考
①新興宗教と統合失調症の話
②リスパダール8㎎でも悪いということ
③大事件
④統合失調症とバッチフラワーレメディ

バッチフラワーレメディ
デプロメールとレスキューレメディ&PMS
スターオブベツレヘム