二つ目の勉強の障害 | 20冊以上の本から学んだ!究極の勉強法!!

20冊以上の本から学んだ!究極の勉強法!!

20冊以上の勉強法の本から学んだ究極の勉強法です。中高生の定期テストや受験に役立ちます。
知らないと損をする勉強法や知っているだけで点数がアップする方法など。
本やメルマガから学んだ勉強法、学習塾で指導をする中で感じた勉強法などを発信します。

二つ目の勉強の障害は、マスがないことです。
(マスとは勉強の対象となっているもの自体、あるいはその代りのもの)

たとえば、猫について話している時に、
猫がマスとしてとらえられていないと、
話がまったく分かりません。
猫を実際に見たことがなければ、
まったく頭にイメージがわかない状態です。
これでは猫についての勉強が苦痛になってしまうのです。


この障害を突き破るには四つの方法があります。
一つは誰でも分かりますが、実際に対象を見ることです。
実際に見れば分かりますので、これが一番いい方法ということです。

実際に見れない場合はどうすればいいでしょうか。
その場合の方法があります。
これが面白いのですが、その対象をデモします。


デモはデモンストレーションの略で、
デモンストレーションするのは、
どういうものであるかどのような働きをするのかを表すことです。


二番目の方法が粘土を使ってデモする。
三番目の方法が小物を使ってデモする。
最後の方法が対象を絵に書いたり、写真や絵を探します。

次回詳細を説明します。