子どものいいところが見えてきました【体験談118】


こんにちは、東ちひろです。


今日の体験ママさんは、オーストラリア在住の日本人ママさんです。


実は、東のクライアントさんは海外在住の方がたくさんいらっしゃいます。海外って特別な所と思いがちですが、日本の転勤族のご家庭と状況が似ています。


慣れない土地、子育ての手助けが少ない環境、子育ての相談が出来ない環境、その中でけなげにママが孤軍奮闘しているという一生懸命なママさんばかりです。


小4女、小2男の子ママ オーストラリア在住


おかげさまで、以前のように子どもとこじれることがなくなりました。


実は、私は約5年ほどあれこれと子育てに関することを学ぼうと思っていました。


でも、その中で東さんのやり方が一番効果がありました!


「今までなんでこんな小さなことで腹を立てていたのだろうか」と思っています。


とくかく子育てストレスが減りました。そうなると子どものいいところが見えるようになり、子育てそのものが楽しく感じられるようになりました。


最近では、宿題も自分から「もうやったよー」ということが多くなりました。以前だったら私の言うことに聞く耳をもっていませんでしたが。


その上、かんしゃくが少なくなったので、家の外でも子どものことを安心して見ていられます。


本当に東さんには感謝をしています。子育てが落ち着いてきたので、自分のことも前に進んで考える余裕ができました。


子育て心理相談室*子育ての悩みをスッキリ解消します!



お母さんは、子育て気がかりがあると、仕事など自分のことに取り組むエネルギーが奪われます。


だから、子育てストレスから脱出といっても、子どもを夫やシッターさんに頼んで自分時間を取ることよりももっと大切なことがあるわけです。


それは、なぜ子どもがそんな悪態をつくのかがわかり、その後、子育てで何をすると改善されるのかがよく分かることです。


つまり他のことでお茶を濁すのではなく、子育てそのものがうまく進むことが大事なわけです。


個別の子育て相談なので、そのあたりの細かいことをしっかりとお伝えしています。


【子育て電話相談】

ママがハッピーになれる♪子育て電話相談




【電話相談】

ママがハッピーになれる♪子育て電話相談


体験ママの声


【メルマガ】(1500人のママが勉強中)

「伸びる子のママになる!絶対に知っておくとよい12の秘訣」


【フェイスブック】(400人のママが、実践中)

「ママほめ」(秘密)


【テキスト】(基礎編)

「ハッピーママの子育て心理学」


【テキスト】(応用編という名の打開策)

「60日で怒らないやさしいママになる方法」



■怒らず子供のやる気を引き出す専門家:東ちひろ


【問い合わせ】

higashi★kosodate-up.com(★を@に変換)


▼「伸びる子」を育てる!「基本のキ」です。

子どもが伸びる!魔法のコーチング/学陽書房

¥1,365

Amazon.co.jp


▼すべての男子とパワフル女子への処方箋

男の子をぐんぐん伸ばす!お母さんの子育てコーチング術 (マミーズブック)/メイツ出版

¥1,365

Amazon.co.jp


▼先生にもお母さんににも使える1冊です。

スペシャリスト直伝!教室で使える! ほめ方・しかり方の極意/明治図書出版

¥2,163

Amazon.co.jp


▼思春期前に関係なく、子どもに手を焼くようになったら、お買い求めいただいています。

「言うことを聞かなくなってきた子」の育て方―思春期に入る前に知っておきたいこと/PHP研究所

子育て心理相談室*子育ての悩みをスッキリ解消します!

¥1,260